火曜日です。組長です。
GWが終わりましたね。イベント会社のGWは以前は過酷でした。
大きな声では言えませんが、以前のGWは名古屋の大動脈「錦通」の千種駅周辺は、我社のレンタカーで占拠されていたものです・・・。(おまわりさん、時効ですから許して)
現制作オフィスでそのまま寝てしまった事も一度や二度ではありません。
編集が間に合わなくて、ヘッドホンつけたまま寝てた事もあります。
今年は会社で日付越えをする事もなく、帰宅できました!
ただこのGWは、会社に大型機材が増えたせいもあって、体力的にきつかった感があります。
例えばこいつ
おかげ様でGWは各所で毎日お子様に楽しんでいただきました。
我社のスタッフ達もどんどん上達してきました。
特にこいつ
そのうちジャンプでもし出すんじゃないか?
って程ではないですが、確実にうまくなってます。
ちなみにこのツール、絶対に人気はあります。
どうぞお客様でこのブログを見た人は使って下さい。
「ブログを見た!」
という申込があったら、
「ブログ特別割引」
なる多少の値引キャンペーンを社長に申し込んでみます!
が、却下されたらごめんなさい。
とまあさりげない?ツール紹介をさせていただいたところで、体がキツイ話に戻りますが、
ともかく現場に出る度、帰ってくる度の積み下ろしは、意外に老体にはききます・・・。
2t車+ハイエースが満載になる量のブツですから、そりゃききますよ。
リンクの板は移動用の台車のままだと、パワーゲート上がりません。
結構命がけです。
でも大型のふわふわ(エアー遊具)にしてもスケートの様なものにしても、何かいいですね。
キツイ中にも「俺イベントやってるぞ!」という何というかよくわからない自己満足感がありました。
うまく説明できないので、まあいいです。
このGWはショーメンバー達も頑張ってくれました。
クソ暑い中や天気の悪い中見に来てくれた子供達は、みんなキャラクターが大好きな訳です。
そういった子供達が、もっとヒーロー達を好きになって帰ってくれる、そんな現場を作ってくれていました。
嬉しいものですねえ。
組長が見た現場のメンバー達は、お客様へのホスピタリティを忘れず、ショーも握手会もサイン会に取り組んでくれていました。
きっとすべての現場でそうやって来てくれたもの!と思っています。
もし、そうではなかった現場を見た方は即座に組長に通報下さい!
坂角のエビせんべいと 営業資料持って。
さあ本日の組長グルメです。
組長は寿司が好きです!回る寿司しか行けないですけどね・・・。
混んでるのであまり行けないのですが
ここ安いし、おいしいですよ。ランチは特にお勧めです。
回ってない店です。
組長は1ヶ月ほど前に「回ってる店」で、大アタリになったっぽいです・・・。
腹痛、冷や汗、下痢、嘔吐・・・・。
疲れて胃腸も弱ってたんですかね。
金曜日の午後6時ごろだったのですが、近所の病院で受診拒否され、フラフラで東区の総合病院に行くことにしました・・・。
たまたま家から二番目に近い、検査病院みたいなところに行ってみたら、診てくれました。
注射一発で復活しました!
家から一番近い病院には行かないと決めた組長でした。
疲れてる時の生モノには十分注意を!それでは。
営業企画 組長
これと
にほんブログ村
月曜日です、組長です。 毎晩、寝る間を惜しんで、ワールドカップを見ているアホな4〇歳です。 この生活は、中学生の頃からですかね・・・。 そう!マラドーナの5人抜きや神の手ゴールを見てました。 […]
どうもKENTです! 最近のZAT現場は縁日が多いです!他のイベント会社もそうかもしれませんが(笑) KENTも日曜に縁日のEventを運営してきたんですが、最近の子ども達は「千本引き」とか「サメ釣り」みたいな縁日特有の[…]
どおも、なぞのメガネです。 15日(日)久々現場になったが、台風の中金沢か~?(>_<) 先週痛めた足も治っとらんしね。運転もね~。 Iの隣人よりもだいぶ年上なメガネはもっと治りが遅いです(T_T) […]
こんにちは。 慰安旅行直後に風邪をひいた、いそやんです。 ベトナムを全力で楽しみすぎてしまったのかもしれませんね。今も鼻声です。 ベトナムから帰ってきてすぐ、工房にネコが入り込んでいることを知[…]