組長雑記〜お勉強雑記〜

火曜日です、組長です。

本日立てこもり事件で厳戒体制中の稲沢市内に、突撃してしまいました。

おかげで、えらく高いタクシー代を払ってしまいました。

先程犯人も逮捕されたようで何よりです。

話は変わりますが、最近組長は、小難しいお勉強をしとります。

知的財産権についてのお勉強です。

着ぐるみ製作が増えると、自ずと著作権だの、意匠だのそういったお問合せをよくいただきます。

答えに詰まる事もあります。

生半可な知識ではいかん!

一念発起して、一からお勉強することにしました。

正直勉強キライであります!

中学高校は睡眠と食事、体育と部活のため、大学は友達との待合せ場所であった組長にとって、勉強は拷問に近いものです。

が、仕事のため、前向きに取り組もうと思えば不思議なものです!

眠くならんのですよ!

講師のセンセの話が上手いのもあると思いますが不思議です。

学生の頃にこうやって取り組めてたら、ひょっとしたら組長は東大に合格出来たかもしれませんね。

はい、ゴメンなさい…。

良いか、世の学生たちよ!

金のため 志を強く持って授業に挑めば眠くならんのです!

とまあ、偉そうに言うてみました。

話を元に戻しますが、知的財産権と一口に言うても、奥が深いです!

そう簡単なものではないですが、少しずつでも勉強して、仕事に生かすようにしたいですね。

今年も新入社員が入って来ました。

組長が二人に言ったこと

『特技を生かした仕事をしなさい』

好きこそものの上手なれ、間違いないです。

モチベーション維持にも大事だと思います。

組長は仕事において、『特技』と呼べるものがないです。

勉強してることを、特技とはいかないまでも、武器の一つにしたいですね。

通常業務の傍になりますが、勉強したいと思います。

さあ、本日の組長グルメです!

この店です。

リーズナブルなホルモン屋です。

いよいよGWが近づいてますね。

イベント会社にとっては、一年で一番忙しい時期ですね。

頑張って無事乗り切ろう。

それでは、また。

営業企画  組長

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ちゃんと更新頑張りなさい!誰も読まなくなるぜよ。

zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

ストーブはクラスみんなで組み立てていた

冬は牛乳を温める人、みかんを焼く人で大人気だった教室の石油ストーブ。 工房が寒い! まつきちですよ。 去年ブログを書いてから1か月ほど経ちました。 その間に、餅をついたり、年末の市場にいたり、 急遽な現場入りになったりお[…]

[» 続きを見る]

なぞのメガネはどれだ!昔の年賀状はヒドイ!どうなる!?2012年賀状~!

タイトルながっ!!! なぞのメガネタイトルに入れるのやめようかな。入れづらい~(_´Д`)ノ~~  けど、何か特徴を入れたいので、また考えよ。   ところで、 これです!昔の年賀状 当時の社員は社長入れて5人。 撮影場所[…]

[» 続きを見る]

釣り(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚))彡

ぽけ〜( ゚д゚) どうもKENTです。 オススメアイスは明治チョコレートアイスバーシリーズです。 昨日のお休みに釣りのお誘いを受けまして、紀伊長島に行ってまいりました。 釣りをするのは7年ぶりで、すごく楽しかったです![…]

[» 続きを見る]

春の訪れ・・・?

おばんでがす~。Gハマです。 2月も気が付けばもう終わり、今週末からは3月ですね!は、はやい! 日中も風は冷たいながらも、日差しは暖かくなってきました。 それでもまだ、夜寝るときは寒くて電気毛布に頼り切っています…。 先[…]

[» 続きを見る]

ももももも

火曜日です。まつきちですよ。 数字書くの苦手とありますが、それは本人が思っているだけで、 実際端から見たら全部の字の見た目が大差ないと思います。 更に悪い事に日によって字が違うんです。 人の性格みたいなやつは二十歳を過ぎ[…]

[» 続きを見る]