水曜四週目 組長雑記

iOS7にまだ慣れない組長です。
日付変わってしまいましたね、すみません。

今週も頑張って継続したいと思います。

このところ、毎年秋になると組長のケータイがぶっ壊れています。
今のところ3年連続かな?

一昨年は現場中にプールに水没、昨年もボタンが1つ利かなくなったのかな?

今年は充電コネクターがいかれました。

まあ後厄ですし。
携帯が身代わりになってくれたと、前向きに考えましょう!

しかし、いずれも社用です。(すみません、ワザとじゃないです。)

個人使用のiPhoneは変えてこの方、初期不良交換以外は何ともないんですがね…。

中には何枚ガラス割ってるかわかんないくらい、華々しく壊してる人もいるのに。

故障などのたびに、会社契約店である、離れた駅近くのショップに行かねばならず、少々面倒です!

壊さなきゃいーんですね、ハイ、以後気を付けます。

しかし、今回のiPhone5s販売開始は、なんだか静かですね。
昨年5が発売された時は、もっと大騒ぎだったように思いますが?

年々ヒートアップしてきていたのが、初めて静かな感じになったように思います。
飽和状態、完成状態などと言われ出しましたが、そんな時期なんでしょうかね。

思えば5年前に組長が初期のiPhone3Gに変えた時は、周りにiPhoneは2〜3人、アップル信者が。
社内はゼロでした。

それが今や、社内で個人携帯まで含めるとスマホを持ってない人は皆無です。
中には、スマホ二台持ちという人もいますね。

邪魔だろ〜なと思います。
そーじゃなくて、時代の移り変わりというか、機器の変遷サイクルが本当に早くなってますよね?
5年後には、スマホがなくなってるかもなあ。

さて、スマホ持ちになって電話としては、あまりよくないという声が、よく聞かれます。

確かにそんなことはあるのかもしれんですが、組長はあまり不便に感じません。(通話の多い社用携帯はガラケーだからかもしれないですが。)

外に居ても仕事のメールが見れるようになったり、電車の時間の調べが楽になったり、時にはカーナビにもなったりと、ホント仕事で役立つものだと思ってます。

アプリも仕事に有用なものがあります。
まず一つは「Wind speed」という風力計!
イベント会場では、風は大敵です。
ふわふわなどエア遊具の運営時などには、必ず風力計を持っていきます。
それと比べても結構正確に計れますよ。

もう一つ位行っとくか!
水平器。
iハンディレベルというアプリを入れてます。
仕事柄、水平見たりすることもあります。
これも大凡の水平がみれます。
以外に便利です。

iPhoneがテスターになったりするアプリないかな?

など、すっかり仕事使用ばかり考えてます。

スマートフォンに続くものは何なんだろなあ。
10年経つとまた、ガラッと変わってるんだろうと思います。

楽しみです。

その時にも、新しいものはわからん!なーんて言うおっさんになるつもりはありません!

新しいものを使いこなし(てるふりをして)
アナログな若者をドヤしつけるようなオヤジになろうと思います。

今週は組長グルメはお休みとさせていただきます。

それではまた。

営業企画
組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

ことなかれブログ16.5 1月2月3月は食べ物イベントが多い

明けましておめでとうございます。   1月中はこのご挨拶でいいと思ってます。ことなかれ二等兵です。    昨年のことなかれブログ(http://www.zat.co.jp/blog/archives/9118)で、『20[…]

[» 続きを見る]

参上!!

火曜日定です。 早いものでもう今年もあと4ヶ月! 本当に時間がたつのが早いです。   さて、最近ですが弊社の忍者ショーを見ました。 迫力あるアクション・飛び技に特殊効果(火薬.CO2)笑ありのステージ! 楽しか[…]

[» 続きを見る]

お外

どうも!KENTです! 本日、名古屋市の最高気温は33℃でした! こんな日は家の中でゆっくりしたいところですけど、気のせいか動いていないとだんだんだるくなっていく体になってしまいました>< 普段から肉体労働したり、30分[…]

[» 続きを見る]

中華系特撮ヒーロー!はよいね

どおも、なぞのメガネです。   突然ですが、あんまり甘いの食べないメガネの最近お気に入りのスイーツ! 「銀のあん」のクロワッサンたい焼き!  一度食べてはまってしまった!お試しあれ!   はい、話変わります、この前のキョ[…]

[» 続きを見る]

レアトマトはいかがですか?

こんばんは あかトマトです。   最近、倉庫での出没率がレアではなくなっている気がします… おかげで生活パターンが変化しておりまして 何曜日なんだか良くわからなくなります。 お仕事を頂けることはいいことですから[…]

[» 続きを見る]