皆様こんにちは!
天高く馬肥ゆる季節になり、
食欲が絶好調なカワイです。
カワイは昔占い師さんに
「あなたは食いしん坊だよね、というか美味しいものを食べるのが好きだよね」
と言われたことがあり、
この占い師さん本物だ!
と思ったことがあります。
今の季節はきのこが美味しいですよね!
七輪でしいたけを炙って醤油かけて食べたい!
あと、秋刀魚をおろしポン酢で食べたい!
食は元気の源ですよねぇ
さて、先週の木曜日は中秋の名月でしたね。
本当に綺麗なお月様でした。
おうちでのんびりお月見をされた方も多かったのではないでしょうか。
私の地元では毎年お月見の日には、「お月見泥棒」という子どものための行事があります。
「お月見泥棒」とは、各家庭が用意したお月見のお供え物を、
子ども達が盗っていくという行事なのなのですが、
「お月見泥棒」ってメジャーな行事じゃないんですね!?
赤トマトさんや、後輩の子達に話を振ってもまったく分かってもらえず、
少なからず衝撃を受けました。
昔からある地元の風習だったので、どこでもやっているんだとばかり思っていたのに・・・
私の地元には、もう一つ面白い行事がありますので、
また季節が近づいてきたらご紹介したいと思います!
それでは!
バナー貼ってくださいってば!
にほんブログ村
皆さん、こんばんわ、こんにちは、おはようございます。 ヒデキです。 最近は政界が大変なことになっているようですね。 ひできはあまり政治のことに詳しくないですが見ていて思うのは、 私たちが当選し[…]
こんにちは、チェルシーです! 早いもので2020年始まってからもう1か月終わってしまいましたね… まだまだ寒い日は続いていますが、みなさん体調は崩していませんか? わたしは少し風邪気味でマスク[…]
こんにちは あかトマトです。 お正月も七草粥も成人式でさえも 過ぎてしまって 年明けの行事として残すものは もうセンター試験のみになってしまった今、 まだ、この表現を使ってもいいのかわかりませんが… あけましておめでとう[…]
木曜日です。 1月も遂に、あと3日となりましたね。 年々一年が、あっという間に過ぎ去ってしまうと感じる 今日この頃です。 今年の冬は暖冬と言う事で 寒くならないまま春を迎えてしまうのかと思いきや 先日は名古屋地区では雪模[…]