どおも、なぞのメガネです。
先日やっと弊社HP更新できました。キャラクターショーの部分がリニューアルされました。あいかわらず画像はないですが・・・
実は、ずっとXPで更新してたもので、7に入れ替えてからやり方がわからなくなってたのですよ。
なんかいろいろと面倒くさいですね。PCって・・・
現代ではなくてはならないものになってしまい、そこにつけこんでしょっちゅうOS変えてさ、金使わされてさ。
まあ、家電にしろ、車にしろ、なんにしろ進化をするものですからPCもしゃーないですね。
ともあれ新ヒーロー「烈車戦隊トッキュウジャー」 キャラショーの集客もよく、調子いいみたいですね。
やっぱ電車って人気なんですね~。
自分の小さいころからあるプラレールは未だに人気が衰えてないし、「仮面ライダー電王」は爆発的に人気ありましたしね。映画製作は過去最多ですし。
あと、トーマス! トーマスが流行った時、自分が子供のころの絵本で「きかんしゃやえもん」を思い出しました。
若い人は知らないでしょうね。
トーマスがパクッた?!と思ったんですが、トーマスのほうが歴史古いんだそうです。
最近は「チャギントン」!こちらも最近大人気ですね。
トーマスと同じくイギリスの作品だそうですが、つぶしあいにならないんですかね?
今はチャギントンのほうが上行っちゃったみたいですね。
チャギントン・・・変な名前ですよね。
調べてみました。
「チャガー」がイギリス英語で「電車」という意味で、そのチャガーたちと人間が楽しく平和に暮らす街の名前が「チャギントン」なんだそうです。
自分は子供のころプラレールを一切与えられず、トミカだったので、電車より車です。
そう!あと、ブルートレインが流行りましたね!懐かしい!
未だに駄菓子屋で集めたシールは持ってますよ。
てなわけで、戦隊がなぜ今まで電車をやらなかったんだろう?ってくらい電車は昔っから子供の憧れのひとつだったわけで、人気がでるわけです。
大好評トッキュウジャーショーのご依頼はぜひ、ZATインターナショナルへ!
でわ、また!
みなさんこんにちは~ぽんさんです☺ 最近は朝晩冷えてまんなかがあったかくて温度調整が 大変ですね~私は毎年風邪ひきます(笑)笑えないです あとすみません、このブログ予約投稿したつもりができてい[…]
こんにちは!松下先生です。 先日、初めて愛媛の道後温泉行きました! GWの疲れを癒そうと、楽しみにしてました。 といってもあくまでも「出張」です。まったく時間制限がないわけではありません。 思ったよりものんびり・・・とは[…]
火曜日です!組長です! またも飛ばしが出るとは・・・。 いささかショックであります!すみませんでした。 そして話題は変わります。 夏は一日が長く感じられます。 というか本当に長いですね。 今日の組長は朝8時か[…]
こんばんは! あかトマトです。 だいぶ暖かくなってきましたね! 幸せです。 寒いと悲しいですからね。 ちょっと目とか鼻とか かゆかったりしますけど トマトにとっては寒いよりはいいです。 某テーマパークで新しいキャラクター[…]