ことなかれブログ9.5 文章を書くということ

学生時代は、文章を書く勉強をしておりました。ことなかれ二等兵です。

 いきなりですが今回は、
【意外と知らない正しい文章の書き方講座】
 とかドヤ顔でやりたいと思います。

 小説やブログなど、世に出ている文章は、一定のルールを守って執筆されています。
 意外と知らない、正しい文章の書き方をお伝えしようと思います。

①「だって……食べたいんだもん」
 この『…』は、『三点リーダ』という名前が付いています。『三点リーダ』は、必ず二つ連続で使用するのが正式(らしい……少なくとも多数派)なのですが、意外と知らない方が多い気がします。
「だって…食べたいんだもん」
「だって、、、食べたいんだもん」
「だって。。。食べたいんだもん」
 こんな表記をたまに目にしますが、こちらはあまり正式な文章とは言えません。
 この、間や余韻を表す『三点リーダ』は、必ず『……』と二つセットで、もしくは『…………』など、二の倍数で使用しましょう。
 パソコンで打つ時は、右下辺りにある『・』のボタンを三回押して変換すると楽です。

②「肥満児の何が悪いのよ!!」
『!』を『感嘆符』、『?』を『疑問符』ということはご存知だと思いますが、これにもルールがあります。
 原則として、『!』ないし『?』を一つしか使わない場合は、全角で入力します。
例:「肥満児なこと誰かに迷惑かけてる? ねぇ!」

 また、二つ使う場合は半角で入力します。
例:「……迷惑なの!? ひどい!!」

 加えて、よく、
「……迷惑なの?!」
 というように、『感嘆符』と『疑問符』が逆転している場合がありますが、こちらも形的には美しくないです。
 ですが、感覚は分かります。『!?』は『びっくりしながら疑問が生じている姿』で『?!』は『驚きが強調されている姿』と捉えることができるからです。ですが、『!?』という表記が一般的なので、こちらに統一しましょう。

③「二等兵……またの名を『ザットの貴重な肥満児枠』――」
 何が言いたいのかというと、カギカッコを使う時にもルールがあるよ、というお話です。
 まず、カギカッコを使用する際は、段落の頭を一マス空けません。②の冒頭をご覧いただくと空いていないと思いますが、③の冒頭は空いています。これは、カギカッコがあるかどうかの違いです。
 次に、「」と『』の違いですが、「」は話し言葉を書く時に使用します。『』は特定の単語を強調させる場合、また、話し言葉の中に話し言葉が登場する際に使用します。
例:「最近、アルバイトのみんなに『二等兵さん……また太りました?』って言われます」

 また、最近よく見かける表現に下記のようなものがあります。多人数がいっせいに喋るのを表現する方法で、
例:「「「「おい痩せろとりあえず菓子食うな!」」」」
 こんな表現がありますが、こちらは個人的にあまり好きではありません。ちょっとネットスラングに近い印象を受けます。なので、見る人によってはあまりよく思わないかもしれません。
 なお、できれば「」も半角のものを使用したいのですが、今使用しているパソコンだと全角のものしか出なくてマキシマムフラストレーションです。パソコン上だとあまり気にならないのですが、携帯電話で見ると意外と分かります。

 以上が、文章を書く際の意外と知らない(人が多い)ルールです。これを意識して書くだけで、何となくそれっぽい文章に見えます。
 でも、一番いいのは『何を伝えたいのか』『何のために書いているのか』がはっきりしている文章だと思っています。
 はい、イベント会社なのにイベントとまったく関係のない内容のブログでしたね。何のために書いてるんだろう。でも、伝えたいことは伝わったので許してください。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

モフモフが足りない。

こんばんは あかトマトです。 もう一週間経ってしまったんですね… 今週は一週間が早いなと思いう瞬間もあれば 遅いなと思う瞬間もあって 複雑な一週間を過ごしております。 疲れてんのかな… … … … これ…たぶん… モフモ[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~イベント告知~

火曜日です。組長雑記です。 今日はまずはイベントの告知をします! 組長が微力ながらお手伝いをさせていただいているイベントです。 このイベントです。(おそらく組長をよくご存知の方は「はぁ???何故???キャラにあわね~」と[…]

[» 続きを見る]

日本に舞い戻って参りました

どもども、かずっしーです。   先週会社の慰安旅行でベトナムのホーチミンに行って参りました!   向こうはなんと気温30-34度くらい!あったかいじゃなくて暑いですほんまに。   日本とはや[…]

[» 続きを見る]

なーつなつなつなつここなーっつ

あーいあいあいあいあいらんどー どうも。なぞのめがねです。 うそです。 Arisaです。 こういう歌を鼻歌で歌うので、 年齢詐称疑惑をかけられています。 一応20代です。 Arisaです。 さて、私は先日新婚旅行にいって[…]

[» 続きを見る]

今日から秋らしいです…

こんにちは あかトマトです。   今日、立秋らしいですね… ということは 今日から季節は「秋」!? 毎年、思うのですが… 特に近年、強く思うのですが… 秋…宣言、早すぎません?   どう考えても 夏で[…]

[» 続きを見る]