こんばんは、あずまです。
先日久しぶりにテレビを付けたら、
最近では豆乳チーズたるものがあるらしく!
私はアレルギーとは無縁の生活を送っています(とは言い切れません)が
これで牛乳アレルギーの方々も美味しくチーズを食べれるというのは魅力的ですね。
ちなみに日本で開発されたものだそうで。
日本の技術力の高さが伺えますね。
実は私、大学時代はアレルギーと食事についても勉強してまして。
実習に行った小学校でも痛感したんですが、
何かしらの食物アレルギーをもつ方は本当に多いです。
あずまは………
小麦と大豆と米アレルギーにだけは……
なりたくないなぁと思います………。
代替食を大学時代に延々と考えていたのですが
使えるものが少なすぎて笑えないんです。
調味料は殆どアウトなもので………。
厄介なことに植物系のアレルギーは、
動物系食品のアレルギーより何倍も治りにくく、
微量でも重篤な症状を呈する事が殆どです。
(アレルギー症状が重い食品でよく聞くのは「蕎麦」ですかね)
そう思うと、
美味しく不自由なくご飯が食べれるのって
幸せだなぁと思います。
日も短くなって、温かいものが美味しく感じる季節ですよね!
なぞのめがねさんも仰っていた鍋とか…
おでんとか……(コンビニおでん最強だと思います)
あとスープ物もおいしいですよね!
ザットでも豚汁の振る舞いや
ケータリングカーの手配も承っていますので!
是非お問い合わせください~~~
こんにちは いそやんです 先週、人気RPGシリーズの歌舞伎に行ってきました 公演時間は前編と後編合わせて8時間! 最後まで集中して見れるか心配でしたが、見てたらあっという間でした […]
火曜日です、ご無沙汰です、組長です。 毒トマトの罰ゲームブログもノルマが終了し、今週は組長の番です。 4月になりましたね、イベント会社には珍しくZATには、4人の新入社員が来ました。 今日は研修に出かけております。立派に[…]
なぜかはさておき本日も組長が書いております。(早朝仕事をしにきたらブログが更新されとら~ん、あわてて書き出した次第です) 水曜担当が忘れたのでしょうから、優しく指導することとします・・・。 とは言え2日連続で同じよう[…]
いや天気予報でしとるやん、ていうツッコミはナンセンスですよ。 こんばんは、あずまです。 最近局所的な雨が多すぎて嫌になっちゃいますね。 帰ろうとしたら大雨降ってきて帰れなくなるし 朝のほほんと自転車で会社まで向かってたら[…]