どうも。
もじゃもじゃです。
BGMはブルーハーツ。
懐かしいです。
完全に個人的な趣味の話ですが、ヒロトはかっこよすぎです。
あーーー。
日比谷野音もっかいやってくれないかなあ。
しかし、最近の音楽がみんな同じに聞こえてしまいます。
歳をとってしまったてことかなあ。
と、思っていたんですが、
「ポップミュージックはこの50年でほぼ進歩していない! 研究の結果「同じパターン」の使いまわしが判明!」
http://rocketnews24.com/2012/07/28/234787/
ですって!
まあそんなにPOPミュージック聞かないですけど、
新鮮に感じなくなって来たものは音楽だけではない気がします。
色々なカルチャーが生まれては淘汰され定着し、ありふれて、
時代の流れは多様化して。
価値観は入り乱れて。
作り手は常に新しい物を目指しても、
受け手は常に勝手なことを言います。
もうこれ以上本当に新しい流行、価値観、文化を生み出すことは
人間のあり方が変わらないと生まれないんじゃないか。
なんて思ったりします。
でも、それを乗り越えるから、本当に新しい価値観を生み出すんでしょうねー。
・・・・・・・・・。
・・・・・。
・・・・さっきから何の話をしてるんだ??

まつきちですよ。 コロナの終息は先が読めませんが、 今年はお祭りや花火が復活しているところが多い印象です。 それに伴いゆるキャラたちもイベントへぼちぼち顔を出すようになりました。 その中で私は久しぶりにキャ[…]

毎年おなじみの黒トマトです。 今年もこの季節がやってきました。 紫外線のバカヤロウ的な季節です。 トマトもすっかり日焼けをして腕と足が別人!?って色をしています… 黒トマトです。 すぐに焼けてしまうトマトは ホン[…]

どうも!KENTです! 久しぶりにBlog書いた気がしますね… Fanの皆、お待たせ☆=(>ω・) なんだか最近雨が続きますね… 今年の梅雨はそこまで降っていなかった気がするし… 環境汚染の影響かしらと思えてしかたないで[…]

ども、なぞのめがねです。 。 。 父の日に部下にもらいました・・・・ ありがたいです。 実子からは何も・・・・( ̄_ ̄ i) まあ、そんなもんです、父の日なんて! 幼いときはもらってましたけどね~ 。 。 。 パンダとは[…]