木曜91の無きよう

どうも。

 

もじゃもじゃです。

 

 

BGMはブルーハーツ。

 

 

懐かしいです。

 

完全に個人的な趣味の話ですが、ヒロトはかっこよすぎです。

 

 

あーーー。

 

 

日比谷野音もっかいやってくれないかなあ。

 

 

しかし、最近の音楽がみんな同じに聞こえてしまいます。

歳をとってしまったてことかなあ。

 

と、思っていたんですが、

「ポップミュージックはこの50年でほぼ進歩していない! 研究の結果「同じパターン」の使いまわしが判明!」

http://rocketnews24.com/2012/07/28/234787/

 

ですって!

 

まあそんなにPOPミュージック聞かないですけど、

 

 

新鮮に感じなくなって来たものは音楽だけではない気がします。

 

色々なカルチャーが生まれては淘汰され定着し、ありふれて、

時代の流れは多様化して。

価値観は入り乱れて。

 

作り手は常に新しい物を目指しても、

受け手は常に勝手なことを言います。

 

もうこれ以上本当に新しい流行、価値観、文化を生み出すことは

人間のあり方が変わらないと生まれないんじゃないか。

なんて思ったりします。

 

でも、それを乗り越えるから、本当に新しい価値観を生み出すんでしょうねー。

 

 

 

・・・・・・・・・。

 

・・・・・。

 

 

 

・・・・さっきから何の話をしてるんだ??

 

 

 

 

__

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記〜公開ダイエット雑記5〜

水曜日です! 組長です。 ただいま負けられない戦い中です。 思えばW杯まで100日切ってるんですね。 頑張ってほしいものです! といってるうちに・・・。 このままでは負ける戦いになりますね・・・。 まあ、過去の例を見ても[…]

[» 続きを見る]

水曜六週目~組長雑記~

そろそろ○週目っていうのやめましょか、妊婦さんの週数数えてるみたいだからね・・・。 はい、水曜日なので組長です。 相変わらず、今週も書いています。   季節は秋になってきました。 あと2週間くらいするとちょっと落ち着くか[…]

[» 続きを見る]

凍っている場合ではないよ

3日?4日ぶりでしょうか。 まつきちです。 雪はなぜ、ある程度溶けてしまうと、その後の気温の影響で氷になってしまう場合があるのか。 雪は雪として降り 雪として積り 降ってきたままの状態で 最後まで融ければよいのです。 自[…]

[» 続きを見る]

木曜22んがし

もじゃもじゃです。   当然のことながら、いまだに震災の報道はおさまりません。 被災地なんてこれから何年もかけての問題ですからね。 義援金や物資の支援も今だけでは困ってしまいます。長い目で見た復興支援も考えなくてはならな[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~初雑記~

火曜日です、今年初の組長雑記です! 今年初のブログだから、何か考えないとなあ、とは思っていますが、特に何もありません…。 でもこんなではいかんので、まずは正月現場を振り返りましょう! 今年のお正月は 元旦は津軽三味線の響[…]

[» 続きを見る]