どうも。
もじゃもじゃです。
BGMはブルーハーツ。
懐かしいです。
完全に個人的な趣味の話ですが、ヒロトはかっこよすぎです。
あーーー。
日比谷野音もっかいやってくれないかなあ。
しかし、最近の音楽がみんな同じに聞こえてしまいます。
歳をとってしまったてことかなあ。
と、思っていたんですが、
「ポップミュージックはこの50年でほぼ進歩していない! 研究の結果「同じパターン」の使いまわしが判明!」
http://rocketnews24.com/2012/07/28/234787/
ですって!
まあそんなにPOPミュージック聞かないですけど、
新鮮に感じなくなって来たものは音楽だけではない気がします。
色々なカルチャーが生まれては淘汰され定着し、ありふれて、
時代の流れは多様化して。
価値観は入り乱れて。
作り手は常に新しい物を目指しても、
受け手は常に勝手なことを言います。
もうこれ以上本当に新しい流行、価値観、文化を生み出すことは
人間のあり方が変わらないと生まれないんじゃないか。
なんて思ったりします。
でも、それを乗り越えるから、本当に新しい価値観を生み出すんでしょうねー。
・・・・・・・・・。
・・・・・。
・・・・さっきから何の話をしてるんだ??
NOBITAです ここのところ、社員のブログを見ていると、肩こりや頭痛、肥満、頭が働かない、あげくには無呼吸症候群などと 体の不調を訴える文言が多数出て来ています。 使われている意味合いが違うところもありますが・・・[…]
火曜日です。組長雑記です。 本日はナゴヤドームに行って参りました。 組長は大のドラゴンズファンであります!しかし今日は組長(部長)としてのお仕事であります! 予め申し上げますが、決して職権濫用での野球観戦ではありませ[…]
どうも!KENTです! そろそろ8月も終わりそうだというのに、いまだに暑いのが続いてまいっちゃいますね>< 過去のBlogでも何度も書いているとは思いますが、外で仕事する事が多いKENTにとっては夏と冬はなかなか大変なん[…]
お久しぶりです。 ラムネです。 最近いろんな事がありまして、いろいろ大変です。(^○^) まぁ忙しい事はありがたいことですが、 忙しい中にも休息をとっ言いたいとこですが、 寝転がって指示出す方も中には(笑 もちろんこの後[…]