組長雑記~ドーム雑記~

火曜日です。組長雑記です。
本日はナゴヤドームに行って参りました。

組長は大のドラゴンズファンであります!しかし今日は組長(部長)としてのお仕事であります!

 

予め申し上げますが、決して職権濫用での野球観戦ではありません!

お客様へのご挨拶も、部下の仕事ぶりのチェックも大切な業務であります!

 

我が社のアルバイトさん達は、組長達社員によく言います。

 

 

 

 

 

『ZATの社員さん達は現場のない平日は何かお仕事あるんですかぁ?』

と…。

 

 

あたりめ~だろ・・・ちゃ~んとお仕事しとります。
スーツも着てます。

という訳でドームに来まして、挨拶もしました。

打合せもしました!

 

部下の仕事振りもチェックしました!ドラゴンズ広報担当様に掲載許可もいただいているので、画像アップします!

これです!

 

 

 

 

以前ナユタさんのブログの社員紹介でも紹介された『マツ』です!

 

まず、組長は素朴なギモンを抱きました。

 

Q1.なぜあんたがそこにいる?(ステージ上)

Q2.なぜヘッドセットマイク?・・・。

Q3.かなり場馴れしとるんでないの?

 

詰まる所、あんた何しとるの?

 

 

 

 

ドラゴンズさんのマスコット&チア、そしてはるばる福岡よりお越しのソフトバンクさんのマスコットのハリーくんと公式ダンスチームのハニーズさんをいじり倒しております。何かゲームさせてます。

楽しそうです。

 

 

 

サービスたっぷりにステージ上がってMCしとるとは…。

しかもかなり盛り上がっとる!

 

 

 

真似できませんなあ。

 

 

 

ファンサービスのため、裏方?なりの工夫です。立派な仕事です。

 

 

出演者の皆さんも頑張ってますよ!

寒いのにチアドラゴンズの皆さんも頑張ってます。

マスコット達も当然頑張って?(うん?)

 

がんばってる

と思われます…。

 

 

そうです!出演者も裏方もみんな頑張ってます!

野球ももちろんですが、ステージ等のファンサービスにも様々な工夫をしてますよ。

もっと野球を含めたエンターテイメントを楽しみに野球場(ナゴヤドーム)に行きましょう!

 

 

 

今日の組長の格言

「野球は非常にコストパフォーマンスに優れたエンターテイメントである」

 

飲み代やパチンコ代より多分安く済みます。その気になればお酒も飲めます。かわいい女の子もいます!

金は儲からんかもしれませんが、ギャンブル以上のスリルが味わえる事もあります!

 

これは実話ですが、組長が観戦に誘ったのに、「チケット代高いですから・・・」と断り、パチンコに出掛け、チケット代の10倍もの負けを喫した楽しいがいました!

という訳で、もうすぐ野球シーズンも終わるいまさらですが、平日でも野球見に行きましょう!

 

 

 

 

さあそして今日の組長グルメです。

この店です。

以前に紹介したとんかつ屋さんとは別のお店ですが、非常においしい焼きとんかつです。

昭和な感じが何かイイです。

土日もランチがあります!

一度行ってみては?

 

 

あ~今日はドラゴンズ負けてしまいましたね・・・。

まあソフトバンクさんもさすがに強いわ。

 

それではまた次回m(_ _)m

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

あたらしいものぞくぞく

こんにちは~!草壁です🍃   カラっとしたり、ジメっとしたり大変な夏がはじまりましたね~   タイトルにも書いたんですが、あたらしいものを最近はじめてみました 鉢植えを買って唐辛子を植えてみました! […]

[» 続きを見る]

また・・・

こんにちは あかトマトです   あのですね? よくありがちで 大変申し訳ないんですが… とてもお伝えしづらいんですが… また…     書くことがないんです!!   どうしましょう どうしましょう   ネタがないんです…[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~台湾雑記-後篇

火曜日です、組長雑記です。 今週までにいろいろありました。組長もドラゴンズさんの沖縄キャンプにお手伝いに行きました。 その事も書きたいのですが・・・。   だ~れも覚えてないと思いますが、一応慰安旅行記を書く!と書いてし[…]

[» 続きを見る]

新年もちもち

2015年、平成27年、今年も来年がやってきて無事に今年になりました。 まつきちです。 私はお正月はイベントで餅つきでつくときに臼の中の お餅をひっくり返す 「手返し」をたくさんやってました。 お餅はもちもちしていておま[…]

[» 続きを見る]

~前向きに~

こんにちは、ちょこまる。です この頃寒くなってきましたね、、 布団からでられない時期がやってきました。 お恥ずかしい話ですがここ最近は中々自分のポテンシャルが発揮できず、周りにご迷惑をかけることもしばしばという状況でかな[…]

[» 続きを見る]