はろ~近江ですよ~
今日は昼飯にサブウェイのサンドウッチを2個食べました。満足。
先週は現場だったので、ブログおやすみでした。(本当は忘れてた。)
現場の日はブログは必須では無いようです。
したがって現在も継続中のZATブログ!!
今日はまじめに世界情勢について。個人的意見を書きます。
世界では格差社会反対デモが起きている今日この頃。
今更、格差反対。資本主義に不満を掲げますか。
日本なんて小学生のテストの採点で差を付けて、中学校から特進クラスとかで差を作って、
ジャポネーゼは義務教育のおかげで、6歳児から格差社会だわ!!
まぁ、でも、スペインの若者の40%が失業中だそうです。
若者を中心としてヨーロッパ中でデモが起きてます。
最近のデモブームの背景にはSNS(ソーシャルネットワークサービス)があります。
日本だとミクシーとか、世界だとツイッターとかフェイスブックとかね。
気軽につながりを持つ事ができる世の中だからデモ参加者がすぐに集まりますね。
みんなの思いが本気なら
世界中で繋がって、世界中でデモを起こして、各国のSNS代表者作って、
国連に抗議とかしたら世界を変えることも可能かもね。
大荒れの世界的大革命だけど(笑)
デモが実行される事はいいことだと思う。ちゃんと考えてるって事だし。
ヨーロッパの若者は元気な証拠ですね。暴徒化はイカンけどデモだけじゃ政府はビビらんしね~。
僕を含め日本の若者はもっと自国を心配するべきだー。
国や行政のやり方に関心を持とう。放置してると公務員(一部の)が得をする世の中になってしまうぞー。(すでにそうかな・・)
そして国も若者を政治に関心を持たせるように工夫するべき。その場しのぎの政策が今の世界のありさまです。
今の総理大臣は上島竜平だと思ってる若者は多いぞ!
弊社もより良い会社になるために頑張ってます。みんな考えが浮かんだら誰かに聞いてもらおうねー。
サンドウィッチが好きな近江智広でした。
月曜日です、組長です! 突然ですが、組長は絵がヘタです。 絵のタッチなどについて、この絵がどうで、あの絵はこう! ・・・ わかりません。 芸術的センスが欠落しているからでしょう! そして、最近ダンスを見ることが多いのです[…]
どうも、もじゃもじゃです。 冷えますね。 ちゃんと冬になってきましたね。 夜、エアコン付けないと凍ってしまいます。 そしてさっきぼくのPCが凍ってしまいました。 冬のせいですかね? 冬のせいですよね。 今日は何人かのZA[…]
こんにちわ 近江です。 今日は最近の軍事事情について。。 宇宙(衛星軌道上)から巨大な鉄のタワーを目的地に発射します。 マッハ20で降下して地球上のどの場所にも1時間で攻撃可能。 破壊力は原子爆弾を超えるらしい。 通称:[…]
ザットも使ってるコインパーキングの駐車料金!!いつも停まってる車が気になり始めて・・・・ PPPPPPPPP うお! PPPPPPPPPPP ウキー PPPPPPPP まだ上がってやがる~~~おいおいこれはスカウターの故[…]
月曜日です、組長です。 この週末から、そして今日もなんですが、ありがたいことに現場業務に出かけておりました。 記念式典を含む企業様のイベントだったのですが、まあ、約束事も多い業務です。 ノウハウのある会社に[…]