ども、なぞのメガネです。
こないだ買い物に行ったホームセンターにモスバーガーがあり、発売当日だったコレをつい買ってしまった!
セーラームーン30周年なんだね。うちの会社とほぼ同期😮
てことでセーラームーンにまつわる思い出話を語る!
セーラームーンショーにはいくつか思い出があるんですけど、インパクトが強いのが、かれこれ28年?ほど前の話なんですが、石川県で東映さん主催の大きなイベントがあったんです。人気絶頂の時ですね。
場所はたしか産業展示館で、美少女戦士セーラームーンフェスタ?(タイトル忘れた💦)、いわゆる展示系イベントですわ。うろ覚えですが、期間は1か月ぐらいやってたんですかね?ゲームコーナーや遊具、物販、グリーティングなど盛りだくさんの内容だったはず。
今は、美少女戦士セーラームーンの連載30周年を記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーンミュージアム」が、作品の舞台である麻布十番に隣接する「六本木ミュージアム」で開催中だそうです!
で話戻って、会場の中に大きなステージがあってね、毎日?ショーをタイトなスケジュールでやってたと思うんです。みんなバックヤードの通路でぶっ倒れてた気がするんだよね・・・
その時の社員が自分も含め、たしか10日間づつぐらいで交代で泊まり込みで行ってました。
まあ~、大変だった覚えがあります!ずっと同じアクターを通しでやれるわけもなく、入れ替え入れ替えで、自分はチーフだったんですが、人がいないと、敵役に入ったりもしてまして、それはそれで楽しんでたんですが😅
ホテルに帰っても、深夜まで新人指導もしてましたねー。
大変だったけど楽しい現場でしたねー。
普段では味わえない現場はワクワクしますな!
またやりたいですな!
・・・・ないかー?😅
でわ~~~~~(‘ω’)ノ
ども、なぞのメガネです。 皆さま、GWは楽しめましたか? 。 。 自分は、現場、留守番、現場、留守番、現場といった2017ゴールデンウィークでした。 。 子供向けのイベント屋のGWは一番の稼ぎ時!もちろん全員仕事なのです[…]
月曜日です、組長です。 緊急事態宣言明けましたね。 イベント業界には朗報です。 緩み切ってはいけませんが、イベント会場へも足をお運びいただきたいですし、集客施策を控えているところも少しずつ動き出してほしいものです。 &n[…]
ども、なぞのメガネです。 本日OFFでしたので、自宅から更新です。 戦隊、プリキュアetc.. 我がZATインターナショナルで取り扱ってるキャラショーも番組が大詰めを迎える時期になってまいりました。 &nb[…]
ども、なぞのめがねです。 完全に抜けてました・・・金曜ブログ なので土曜UPです。 こないだZATのメンバーの結婚式から2次会まで参加してきました。 いや~、楽しい式、パーティーでしたよ。 たくさん懐かしい顔にも会えたし[…]
こないだ、GWのお疲れさん会がありました。 恒例で社員がゲームに参加するんですが、内容がですね、バイトの子たちに面白い話をして、ウケればサインをもらうというものでした。 サインをたくさんもらうことができれば罰ゲームを逃れ[…]