月曜日です、組長です。
この週末は、2023年の最後の山場でしたかね?
群遊2023という囲碁のオールスターが参加する一大イベントの運営・進行業務を仰せつかり、50名程度のスタッフで名古屋コンベンションホールに乗り込んで、お手伝いさせていただきました。
他にも、土曜日に社長があげていた「チアグラ♡FAMILY♡PARTY」もありました。
こちらも技術スタッフの取りまとめなどをしていましたので、当日現場を見る事はできませんでしたが、終わりがけに会場には行きました。もう終演後のお見送りしてるところでした・・・。
娘の発表会を見に行けなかった親の気持ちに近いものもありますが、そこはお仕事ですので。
後進の指導も力を入れないといかんなあと考える次第です。
大勢の人が中京競馬場のスケートのイベントにもお越しいただいておりました。
ものすごい風で寒かったですけどね。
この週が最後の山場だったかな?
展示場関係のイベントはほぼ終了し、残りは流通やスポーツ関係ですね。
お正月の準備が始まります。
今は10年前と比べると、お正月の集客イベントが減りましたね。
集客施策が、商品転化型の施策に変わっていますね。
また、時代が変わる事もあるのかな?
様々な流行の傾向があるので、またイベントが復権することもあるかもですね。
ここからしばらく寒くなるみたいです。
昨日で魚のストックがなくなりました。
年末行けるかなあ。
今週は実家の引っ越し作業があります。
ちょうど組長の人生の半分(26年)を過ごした家を片付けます。
そうか・・・もう実家を出て26年経つのかあ・・・と。
時の経つのは早いものです。
それではまた。
営業企画 組長
月曜日です、組長です! K-1さんの開催が議論を呼んでますね。 自粛要請…あくまで要請なんだから、従う義務はありません。 命令なら従わなければなりませんが、命令するなら補償すべきです。 補償してもらえないのに、なぜ自粛を[…]
月曜日です、組長です。 昨日の日曜日はボンノウを引き連れて、某有名花火大会の現場にて大役を担って参りました。 組長は花火打揚の進行、ボンノウはタイムキーパーでした。 朝はこんな感[…]
月曜日です、組長です。 いよいよ今週末からGWですね。 一応現場が立て続く日々がやってくると思います。 緊急事態宣言など発令されないことを祈っています。 さて、昨日は名古屋市長選でしたね。 河[…]
こんばんわ! クリニックです! なんかブログ書くの久しぶりなきがします! 春ですね!移動中の桜の花がきれいで春だな~って感じてますね。 でも、景色だけが春になるのに気温だけはまだ冬な気がしてて 心持ちがまだ冬気分です・・[…]
月曜日です、組長です。 この週末は、Bリーグの開幕、ソフトボールの県内大会開催がありました。 当社も進行やファンエンタメの部分でお手伝いをしておりました。 ドームと違い屋外の球場もよいですね。 ただ、この日[…]