組長雑記~イベントプロデュースとは~

月曜日です、組長です。

イベントプロデュースというと、なんか聞こえの良い響きになりますが、地道なものです。

時々、自分は何屋さん?と思う事がありますが、ホントにいろいろなことをしております。

 

お馬さんです。

とある乗馬クラブさんでの1枚です。

 

英傑行列が市のまつりなどでよくあります。

その時に殿が乗るお馬さんです。

この子が当日大役を務めるお馬さんになります。

大勢の観客がいる中を平常心で歩ける馬は本当に数が少ないそうです。

 

そして、誰でも乗れるわけがありませんので、事前にレッスンを行っておくわけです。

その立会に行っておりました。

もう10年以上やってますかね・・・それでもコロナで3年ぶりの開催です。

 

そんなこともしておりますので、お問合せお待ちしております。

 

昼間は暑いですが、朝夕はめっきり涼しくなってきましたね。

夏野菜はそろそろ終了にしようかと思いましたが、

現在の組長菜園

ピーマンが大量に収穫期を迎えています。

そして、

大葉の花が満開です。

この花穂も食べられますが、実もおいしいので、しばらく放置しております。

 

今年は冬野菜をどうしようか思案中です。

それではまた。

 

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~陽が短くなった~

月曜日です、組長です。 陽が短くなりましたね。17時でもう薄暗いです。 先週土曜日に18時まで現場に居りましたが、帰る時真っ暗で、冬を感じました。   ホントに秋が短くなりましたね。 というかまだ秋か。 紅葉も[…]

[» 続きを見る]

天才数学者の逃走劇~やーまんを泣かせた3時間52分〜

こんにちは。やーまんです! 今回はスポーツ課らしくオリンピックについて言及します。 日本勢はソフトボール13年越しの金メダル、柔道阿部兄妹の同日金メダルなど多くの感動的なシーンがありましたね。 そんな中で今回紹介するのは[…]

[» 続きを見る]

立体不織布マスク風着ぐるみ用マスク!作ります!

ども、なぞのめがねです。 ちょっと前に近江くんが紹介してた着ぐるみ用マスク! 最近オーダー多いんですよね~ 着ぐるみもマスクをしてソーシャルディスタンスの時代です!   マスコットキャラクター、ゆるキャラたちは[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜現場です〜

月曜日です、組長です! 本日は現場中です。 (現在は待機中)   海外からの豪華客船をお迎えするための設備設営と撤去、音響です。 朝5時半集合で6時に現場入りしました! 現在、連続4日目の現場中。 撤去が終わり[…]

[» 続きを見る]

お餅のつづき

明けまして1週間経ちました。おめでとうございます。 どうも、なぞのめがねです。 本年も宜しくお願い致します。   昨日のブログのお餅・・・ 自分はほぼ食べませんが、実家(自宅)で未だ恒例の行事として作っています[…]

[» 続きを見る]