月曜日です、組長です。
本日より、グランパスチアダンススクールの提携校のレッスンが始まりました。
コナミスポーツ様のスタジオにてレッスンを行っております。
直営のスクールも来週から順次再開して参ります。
この厄介なウイルスのおかげで、新年度の募集期に全く告知ができませんでしたからね。
ここから巻き返していきたいと思います。
さてさて、第二波は怖いですが、経済立て直さないとね・・・。
と思う訳ですが、現政権の経済ブレーンは、組長とは違う考えの方のようです。
どんどん経済が細る事にならないといいんですがね・・・。
経済に対する考えも問題ですが、テンピンの賭けマージャン許容も問題ですね。
お巡りさんもお気の毒です。
普通なら「賭博だから駄目ですよ!」なのに、路上ではやめてください・・・ですもんね。
これはかなり現政権に致命的ではないでしょうか?
マスクも持続化給付金もいろいろ突かれていますね・・・。
突けばいろいろ出てくるのではないでしょうか?
国民の為になる追求、議論をしていただきたいものです。
特別定額給付金もね・・・微妙な・・・ダメダメな制度が露呈しましたしね。
組長は、国民の16%しか作っていないマイナンバーカードを所持しております!
マイナンバー制度が動き出した5年前に、これはちゃんとつくらないといかんな!と思い、すぐに作りました!
オンライン申請初日、開始5分後に手続きをしました!
オンライン申請が推奨されてましたもんね!
そう!ちゃんとカード作っておいてよかった!とその時は思いました。
ちゃんと1回で終わらせました。ものの5分ですよ。
パスワードを間違えて、窓口にロック解除に殺到するようなヘマもしていません!
なのに、未だ給付されておりません・・・。
マイナンバー制度・・・カードって何なんでしょう?
誰が何のために、いくらかけて導入したんでしょう?
維持管理にそんなにお金かかる???
謎すぎますね。
誰か明らかにしてください。
こんな折ですから、人気回復のためにまさかの消費税減税がある事を期待しています。
この辺にしておきましょう。
外食できない間に、テイクアウトもいろいろしました。
先日はこんなものを!
ご存じでしょうか?
冷凍の寿司のシャリです。
レンチンで酢飯のシャリができます!
娘の誕生日に寿司パーティにしましたが、コスパも高く、なかなかでした。
あ、ネットで買うより、アミカで売ってる東洋水産さんのものが一番お値打ちだと思います。
そういえば、組長菜園のネギ、ピーマン、ナスも育ってきました。
毎日、家族で水をやり、雑草をやっつけ、虫を排除して育てています。
近々また報告する事もあるでしょう。
それではまた。
営業企画 組長
まつきちですよ。 本日はかの有名な歌のタイトル日ですね。 当時卒業式に先生が曲をかけてくれて同級生と泣きました。 泣いている途中で先生がラジカセのコードに躓き、曲が途切れクラスで総ツッコミしたのは いい思い出です。 &n[…]
月曜日です、組長です。 ようやくPCが変わり、動きは快調になりましたが、メールのアドレス帳がグループ別になっていなかったり・・・。 やはり使い勝手の面で慣れたものと同じわけにはいきませんな・・・。 それ以外[…]
こないだですね、奈良に行きまして。 とういのはちょっとお願い事をしに天理へね。 自分は信仰してないのですが、嫁が天理教なのでね。 子供たちが小さい頃に鼓笛隊でお世話になってたんで、たまに行くん[…]
月曜日です、組長です。 早くも7月になってしまったという事は、半期過ぎたということです。 まだまだコロナ前に戻ったとは言えませんが、確実にイベントは増えていっています。 新たなイベントの在り方も今後取り入れ[…]
月曜日です、組長です。 気づけば今週末はGWの入口。 早いものですな。 ここのところ組長は、これまで25年以上携わったイベントとは、少し趣の違うイベントに関わっております。 今年の夏に開催予定[…]