組長雑記~ジンクスとは!~

月曜日です、組長です。

縁起の悪い朝ですね・・・そう先週から始まったサッカーW杯!

ドイツに勝利するという奇跡を起こしたかと思えば、4回戦って一度も負けていないコスタリカに負ける・・・。まあこれがワールドカップでしょう。

 

その後、スペインVSドイツ戦を見ましたが・_・

 

 

ドイツに勝ったのは奇跡ではなかった?

もしやドイツって強くなかったのでは??

 

と思ってしまうくらい、最初の20分位のスペインが強かった・・・。

最終的に引き分けでしたが、途中まではドイツがフルボッコにされてました・・・。

もう一度本当の奇跡が起きる事を信じ、12月2日に応援します。

 

そして表題にもある通り、ジンクスってよく聞く言葉ですが、どういうものかご存知ですか?

※そういえば恩知らずのiの隣人が先週のブログで雨男がどうとか言うておりましたな🔥🔥🔥

あれはきっと組長をディスってます。パ〇ハ▽と言われそうですが、キッチリケジメ取らせていただきます。

 

そう!ジンクスですが、「縁起の悪い言い伝え」という事です。

 

そう、「日本代表や中日ドラゴンズを負けさせる!」というジンクスを持つ人がいましてな。

これが凄いんですよ!

例を挙げればキリはなし・・・。

昨日も日本VSコスタリカを後半から見たそうです・・・。

おそるべし。

日本の為、ドラゴンズファンの為、慎んでいただきたいものです。

 

ジンクスは悪いものを指しますが、いわゆる吉兆、ゲン担ぎ的なものはなんだろ?

ちょっと気になって調べてみましたが「auspicious:オースピシャス」だとか。

やっぱりあまり耳にしない英語でした。

さてさて、この週末は土曜日に大阪まで出かけてきました。

ここで吉兆を感じました。

 

キャラクターの興行舞台の視察でしたが、多くのファミリーにお楽しみいただき、さらにショー終了後には握手会を開催していました。

ここ3年コロナ禍のキャラクターショーの応援は拍手でした。

 

そう遠くない未来で、「がんばれ~」という子供たちの応援の声もいずれ戻ってくるのは間違いないと思いました。

 

その日を楽しみに営業に勤しむとします。

それではまた。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記 GWも終わった

5月7日月曜日です。 一年の最繁忙期の一つであるGWが終了しました。 組長もいろんな現場に行きました。 行った先で雨を降らせた現場の皆様・・・申し訳ございませんでしたm(_ _)m   悲しいですけど雨が多いん[…]

[» 続きを見る]

ミイラパイ

こんにちは いそやんです   ハロウィンの時に料理を何個か作りました   ジャックオーランタンおにぎり 指クッキー ミイラパイ   中でもミイラパイは気に入ってます   ソーセージ[…]

[» 続きを見る]

なぞのめがねです。

GWも終盤ですな。 昨日ニュース見てたら、3年ぶりの規制のないGWってことで観光地がかなりカオスな状態になってましたね。 感染予防対策をして楽しんでくださいって・・・・・無理でしょ!? 間違いなく第7波やってきますね。 […]

[» 続きを見る]

どうしようか…

どうも!KENTです! 近頃、MyCarの車検期限切れがせまっていまして、車検に出すか新車に買い替えるか考えているんです。 MyCarは15年位前の型で走行距離も11万km越えていて、acceleratorを思いっきり踏[…]

[» 続きを見る]

波乱・・・どうなる!!!

どもども・・・・かずっしーです。       いやーーーーー、10月は繁忙期というのもありましたが、何よりも体調面で波乱でした。     ぼくもようやく30歳にまもなくな[…]

[» 続きを見る]