木曜43くは木を切る

あられうめー

 

 

あられ超うめーー

 

 

 

 

米と醤油。

 

 

 

 

おやつもごはんもこれでok!!

 

 

 

日本のココロです。

 

 

 

 

 

もじゃもじゃです。

駄菓子のネーミングが好きです。

無名駄菓子たちのネーミングはハイセンスすぎてたまに理解できません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが好き!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

さて、今日もメンバー紹介をしたいと思うのですが、

 

 

あ、今どうでもいいことを思い出したんですけど、僕の住んでるところの向かいがわの見た感じ普通の民家が、実は製菓会社でした。

っていっても、表札に〇〇製菓って書いてあっただけで詳しいことはわかりません!!!

 

 

 

で、メンバー紹介ですが今日は、彼女です!!

あきた

 

 

おっと?見切れてる!?

 

 

はい。彼女はアキタさんです。

何故見切れてしまったかというと、

 

 

あ、今全然どうでもいいこと思い出したんですけど、鷹と鷲の違いって、飛んでる高さが違うだけって本当なんですかね?

 

 

 

で、アキタさんが見切れてしまう理由はですね。

 

 

 

 

 

 

小さいからです!!

 

 

 

ちびっこだからです!!

 

 

 

アキタ②

T 146cm

age  20くらい

 

 

 

そうなんです。

振り向くとたまにフレームアウトします。

 

 

しかし彼女、そんな小さな体でも大活躍です。

そもそも弊社では小さい子の需要が高いんですよね。

キャラクターの着ぐるみとか身長設定が決められているものがほとんどなんですけど、

小っちゃくないとダメなキャラクターって意外と多いんです。

彼女はそんな貴重な低身長アクターさんです!!

 

 

 

そもそも、漫画やアニメ、イラストから生まれた着ぐるみなんかは、現実にはかなりの無理難題を残しておりまして、

小学生が大学生より大きいなんて日常茶飯事です。

小動物が犬に吠えられるなんて現実です。

 

大人の事情?

 

そんなの知りません。

 

 

 

 

 

それでもキャラクターを目の前にするとみんな「カワイイ!」って言います。

 

 

 

 

 

身長は才能だ!!

 

低くたって!!!

 

 

 

それだけじゃないですけどね、カワイイって言われる理由は。

 

 

 

 

 

そんなアキタさん、はやくもZATで5年のキャリアを持ってます。

あっという間ですね。

高校生だった彼女はすでに大人の女性です!

 

 

アキタ③

 

ん~~~。

 

大人の女性・・・・・・・

 

 

 

 

 

さて、アキタさん!

コメントちょうだい!

 

 

 

 

 

 

 

 

アキタ「もう一回成長期が来てほしいです」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん~、そのままでいてよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

開封する勇気はあるか?

皆さまこんにちわ~! 今週は水曜日にブログを書くことになりました~近江です~ 世間ではACのありがとううさぎ達のキャラクターの人気が暴走傾向にある今日この頃です。 もうすぐ4月になりますねー新学期でです。 花粉がきつくな[…]

[» 続きを見る]

まさか……!

こんにちは火曜定休日です。 だいぶ暑くなって来ましたね! 外での現場は汗だらだらで動き回っています。 真夏になったらぶっ倒れますわ~ 最近の出来事ですが・・・・ 地方の競馬場に行った時にある名前の馬を発見しました。 その[…]

[» 続きを見る]

オス女子と絶食男子

皆様おはようございます! 最近やっと有り余る食欲が収まり 食への無駄使いが減ってホッとしているカワイです。 おいしいものが食べたい衝動って抗えないものがありますよね! これが食べたい!と思い始めると舌がその味しか求めなく[…]

[» 続きを見る]

お盆も終わり・・・

どもども、かずっしーです。   お盆ももう終わりですね。 今年のお盆の現場はずっと縁日をしてた感じなのですが、、 やっぱり子供からはスーパーボールすくいとか射的とか人気はすごいです! みんな必死に欲しいもの狙っ[…]

[» 続きを見る]

木曜41トマト♪

前回が金曜日だったから…まだ一週間たってないよ~~~~ 最近ZATブログへの登場頻度が一気に増しているような気がします・・・あかトマトです。 今日はもじゃもじゃさんのピンチヒッターです。 もじゃもじゃさんのメンバー紹介を[…]

[» 続きを見る]