月曜日です、組長です。
この週末は、2023年の最後の山場でしたかね?

群遊2023という囲碁のオールスターが参加する一大イベントの運営・進行業務を仰せつかり、50名程度のスタッフで名古屋コンベンションホールに乗り込んで、お手伝いさせていただきました。
他にも、土曜日に社長があげていた「チアグラ♡FAMILY♡PARTY」もありました。
こちらも技術スタッフの取りまとめなどをしていましたので、当日現場を見る事はできませんでしたが、終わりがけに会場には行きました。もう終演後のお見送りしてるところでした・・・。
娘の発表会を見に行けなかった親の気持ちに近いものもありますが、そこはお仕事ですので。
後進の指導も力を入れないといかんなあと考える次第です。

大勢の人が中京競馬場のスケートのイベントにもお越しいただいておりました。
ものすごい風で寒かったですけどね。
この週が最後の山場だったかな?
展示場関係のイベントはほぼ終了し、残りは流通やスポーツ関係ですね。
お正月の準備が始まります。
今は10年前と比べると、お正月の集客イベントが減りましたね。
集客施策が、商品転化型の施策に変わっていますね。
また、時代が変わる事もあるのかな?
様々な流行の傾向があるので、またイベントが復権することもあるかもですね。
ここからしばらく寒くなるみたいです。
昨日で魚のストックがなくなりました。
年末行けるかなあ。
今週は実家の引っ越し作業があります。
ちょうど組長の人生の半分(26年)を過ごした家を片付けます。
そうか・・・もう実家を出て26年経つのかあ・・・と。
時の経つのは早いものです。
それではまた。
営業企画 組長

月曜日です、組長です。 食欲の秋、スポーツの秋、皆さん釣りなどされますか? 釣りをしない世のお父さん、お母さん! お子さん、魚はスーパーで採れるものと思ってませんか? そんな方には、当社にて「海の釣堀」出張[…]

久しぶりですKENTです! 朝からtruckで4時間くらいdriveして眠気に襲われています x-< 今年もついに道路が凍結する時期になってきましたが、車通勤の方々は大丈夫でしたでしょうか? 朝出発して5分くらいで[…]

月曜日です、組長です。 この週末は大変珍しいイベントの運営&進行でした。 「囲碁」です。 組長も初めて使用するコンベンションホール、そして初めてお手伝いする競技?種目?のイベントでした。 進行と運営併せて、40名ほどの人[…]

ども~、なぞのめがねです。 こないだ新入社員の歓迎会でした。 新入社員を歓迎する会・・・ というよりも 単に年一で社員が集結する飲み会ですな🤔 ま、自分現場もほぼ行かないし普段あまり皆としゃべ[…]

月曜日です、組長です! K-1さんの開催が議論を呼んでますね。 自粛要請…あくまで要請なんだから、従う義務はありません。 命令なら従わなければなりませんが、命令するなら補償すべきです。 補償してもらえないのに、なぜ自粛を[…]