月曜日です、組長です。
まだまだ続くコロナ不況にといろいろ始めている新規事業。
スタジオを始めるってことで、諸々の撮影機材やらを揃えたところで、新たに導入したものです。
何かアンテナの付いたカメラに。
受信用アンテナ
プロジェクターで
ステージのサイドパネルに投影。
撮影したものが
映像が伝送され、プロジェクターで映し出されます。
まあ、この週末に大きなアリーナを使用した産業展示会のようなイベントが行われておりました。
その際、ブース紹介を司会者の方がしていくんですが、その様子を撮影し、ステージのサイドパネルに投影するという事を例年しておられたようです。
例年は、ケーブルを引き回し、スタッフが数名ついて、ケーブル養生やお客様の安全管理をしていたようです。
今年は弊社で所有のビデオトランスミッターを持込、ワイヤレスで行いました。
お問い合わせお待ちしております。
そして今朝も名古屋港に行ってまいりました。
ガーデンふ頭から名港トリトン方面を映した午前4時の写真です。
月末は船が多いようで、クルーズ船が接岸するのに、ちょっと苦労しそうなくらい貨物船がいました。
今日と明日、外航クルーズ船が来ます。
安全に来て、安全にお帰りいただけますように。
元クレールベイサイド。
昨年まで営業していた結婚式場。
そして元イタリア村の遺構です。
現在は使用されておらず、その周りにはBBQ場や立体迷路があり、イベントスペースとして利用はされてるみたいです。
もう少し名古屋港の周りが楽しい場所になると良いですねえ。
それではまた。
組長
ドカ食いはしても気絶まではしません。 こんにちは、またはこんばんは。ズッキーニです。 突然ですが、弊社には謎団体『ZATフードファイト部』なるものがあるという。 知名度も無く、部と呼ぶにはあまりにも小規模で[…]
月曜日です、組長です。 土曜日のブログにもありましたが、9月2日金曜日にStudioZatのオープニングの配信を行いました。 組長はフロアのディレクターしてました。 アクシデントはありましたが、ゲストのフォローで微笑まし[…]
どもども、かずっしーです。 もうすぐ梅雨の時期ですね!雨は嫌なんですよー。 イベントも中止になるし、最近は1日2時間くらい歩こう!って決めてるのに歩きにくいしと・・・ ふわふわや[…]
月曜日です、組長です。 まだまだ暑い日が続いていますが、秋っぽい感じも思わせる季節になってきましたね。 例年に比べ、やはりイベントは減っています。 すぐには人が集められる状態にはならず、まだまだイベントには[…]