組長雑記~キッチンカー~

月曜日です、組長です。

バンテリンドームです。

 

キッチンカーや遊具でドームそのものを様々な人が楽しめる場所へ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

といったお手伝いをするため、当社の遊具、イベント設備を使っていただいております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンテリンドームの北駐車場の一部を使わせていただいております。

予想よりも多くのお客様にお越しいただきました。ありがとうございます。

 

懐かしい顔ぶれの皆様にもお会いしました。

6月中にもう2回ほど開催予定があります。

 

ご来場お待ちしております。

さて、家庭菜園の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーマンいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘長唐辛子もたくさん実ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アスパラ:これは何も変化がわかりません・・・。

細い茎のものが1本出てきました。

 

プチトマトはもうすぐ収穫できそうな感じです。

水耕栽培にした脇芽苗×4本たちはまだまだです・・・。

今年はそれでプチトマトを500個は収穫する予定です。

 

それではまた。

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

選択のある生活:->

どうも!KENTです! 急に変な話をしちゃうかもしれませんが、みなさんは生活しているうえで、どういった時に楽しさを感じますか? KENTは何かを選んでいる時が一番楽しいと感じるんです:-> お昼ご飯は何にするか… […]

[» 続きを見る]

工房の守り神見参!!

どうも、なぞのめがねです。   気温の寒暖差が朝晩で10℃ほど違う今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか?   いろいろな体調不良が現れると思いますが、気を引き締めていきましょう! 秋のイベント目白[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~健康も後継者も~

月曜日です、組長です。 週末のブログに書かれていましたね。 健康、後継者問題。 組長も後継者育成に励んでおります。 50代も半ばに近づこうとしている自分でないといけない業務がまだまだあります・・・。 現場の手数に入らず、[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~3年ぶりのお盆繁忙~

月曜日です、組長です。 お盆真っ最中ですな。 まずまずイベント現場のある夏になっております。 コロナ感染者は増えておりますが、止まることなく経済が回ってほしいものです。 もう数えるのやめましょう・・・。症状に個人差はある[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~カーボンニュートラル~

月曜日です、組長です。 財務〇の皆さん、知△会のみなさん、国民のための政治ではない状況がおわかりですかな? 余分に取って配るようなことをしなければ、不足する税収分補えたりするのでは?と思ってしまいますし、 103万、10[…]

[» 続きを見る]