どうもIの隣人です。
台風もどこかへ消えて
若干過ごしやすい気温になりましたが
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、
先日お休みの時に家にある資料の整理をしました。
あまり、自宅には置かないようにしていますが、
資料の束を調べていたら、
愛・地球博の資料がドカっと出てきました。
半分忘れていた資料ですが、、、、
台本やらなんやら。。。。
懐かしい。。。。
こうなると片づけが進まないですよね。。。。
よくよく見てみると、
愛・地球博は2005年に開催されていて
来年20周年になるんです。
はやい・・・
そういえば以前に若手と会話した時、
「万博、小学生の時に行きました!」
「会場奥の方でモリゾー・キッコロに会いました!」
と言ってたな。。。
そんな話をしながら、
小学生いっぱい来てたな、
とか、
会場奥の方。。。コモン4のグリーティングかな
とか、
グローバル・ループ
とか、
思い出してました。
20年ってあっという間なんですよね。。。。
あ、愛・地球博といえば、、、、、、
話が長くなりそうなのでこの辺で。。。。。
それでは、また。。。。。
じゅげむ、じゅげむ。。。。。。」
こんにちは! ケムリンです! 最近肌寒くなってきましたね! このまえ、久々に遠方の現場にいかせていただきました! 2泊3日北陸の旅((o(´∀`)o))ワクワク 初日はあいにくの雨でずぶぬれ&中止でブルー。[…]
どうもIの隣人です。 気のせいかもしれませんが、 朝、夜の暑さが若干和らいできているような。 日中も日陰は8月に比べて風が吹いていれば過ごしやすい・・・ 気がします。  […]
こんにちは!こんばんは!おはようございまぁすっ! 柴田でございます。 4月になり、新生活がスタートされている方もいらっしゃると思います。 弊社にもまたフレッシュなメンバーが仲間入りしましたので、 お楽しみに[…]
毎年おなじみの黒トマトです。 今年もこの季節がやってきました。 紫外線のバカヤロウ的な季節です。 トマトもすっかり日焼けをして腕と足が別人!?って色をしています… 黒トマトです。 すぐに焼けてしまうトマトは ホン[…]
こんにちは! 近江です。 イベントもう7月末ですね。 名古屋は雨が降ったり、やんだりです。 夏向けのイベントアイテム 水を使ったイベントたくさんあります! キャラクターショーも販売中でーーーー[…]