組長雑記~純正品はそんなに良いのか?~

月曜日です、組長です。

迷惑な台風でした・・・。

日本近海に1週間以上居座って、挙句の果てにこの週末の現場をことごとく吹っ飛ばして行きました・・・。

大打撃です・・・。

まあ、また頑張ろう。

新商材も多数ございます!

お仕事お待ちしております。

 

表題の事ですが、Apple製品のことです。

最近GEOで買うた2980円のワイヤレスイヤホンがたまにバグります。

純正品のAirPodsはそういう事はないんだろうか??

タブレット用のペンシルも純正のApplePencilではなく、パチモンの2000円位のペンシル使用してます。

これはそんなに不都合はないですが、純正品は本体にくっついて充電されるようです。

そんなにいいんだろうか?

純正品は!

 

誰か教えてください。

 

さて、先週のブログにも書きましたが、組長家は、結構いろいろ備蓄をしているのですが、ふるさと納税が結構大きな役割を果たしてくれています。

米・ティッシュペーパー・トイレットペーパーをふるさと納税の返礼品で賄っています。

米も20~30㎏単位の玄米、ティッシュも60箱、トイレットペーパーも108ロールとか96ロールがまとめて届くので、自然に備蓄になります。

でも非常用トイレ、傷病対応の薬、保存食糧などはまだまだです・・・。

特別な取組にならずとも日常から備えていられないものかと考えています。

 

先週関東に行った際に見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アサヒの生ジョッキ缶と思しきフォルムですね。

生ジョッキ缶は発売当初売れすぎて、中々買えませんでした。

この「未来のレモンサワー」は、アサヒビールの松山社長の講演を聞いた時に、お話されていたので存在は認識していました。

関東地区限定で発売し、生ジョッキ缶同様即完売したそうです。

その再販が8月28日だったようで、運よく2本GETできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にレモンが入ってました。

味はまあ美味しいですけど。

生ジョッキ缶を最初に飲んだ時ほどの驚きはなかった・・・。

今でも生ジョッキ缶は、自分へのご褒美になるビールです。

それではまた。

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

月曜ホッチキス

もじゃもじゃです。 なんと、ブログが6年続いたようです! すげー! こういったイベント会社やアクションチームのHPでブログが6年続くってなかなか珍しい話じゃないですか? よく、更新が止まったページを見てきたので・・・ で[…]

[» 続きを見る]

あのキャラクターのケーキ

                  こんにちは いそやんです     先日家でピザパーティをしました 誕生日の[…]

[» 続きを見る]

目的見失いがち

みなさん こんにちは! 草壁です🍂   急に寒くなっちゃってびっくり、 この先どんどん下がる気温にどきどきしております。 そんな日には心も体も温まる麻辣湯が食べたいですね こちらは毎度おなじみの東京の麻辣湯です[…]

[» 続きを見る]

ども、なぞのめがねです。

先週土曜日から腹痛で下痢が止まらずでした。 自分の下痢の直し方が、痛いのにガッツリ食って、飲んで全部出し切る! という荒技。 これでいつもは治るんですが、ダメだった~😖 一昨日ようやく病院へ行き、胃腸炎との診断。 長引く[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~頑張らないとな~

月曜日です、組長です。 9月に入っても相変わらずの猛暑・・・。まあ、そんなに暑さに弱い訳ではないですが、好きな訳ではありません。 早くいい頃加減の季節になってほしいものですが、気付けば寒くなってるんでしょうな。 &nbs[…]

[» 続きを見る]