組長雑記~寒くなりましたな~

月曜日です、組長です。

寒くなりましたな、12月ですから。

さて、この週末の土曜日はナユタさんも書いていたチアグランパスの興行「チアグラファミリーパーティー2024」の舞台監督やっとりました。

チアグランパスのメンバーが考えた演出を具現化するため、ちゃんと仕事してきました。

名古屋グランパスのスタジアムDJであるYO!YO!YOSUKEさんにMCをお願いし、サポートソングを歌っていただいているアーティストのQaijffさんにもゲストとしてご出演いただきました。

アーティストさんに、早替え並みの舞台転換にご協力いただき・・・色々お気遣いありがとうございました。

そして、YOSUKEさんにも、こちらの要望以上の司会をしていただけたと本当に感謝しております。

他にも諸々ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

 

何らか舞台の制作をお考えのお客様、お問い合わせお待ちしております。

そして翌日曜日、近場のレギュラー現場に立ち寄ったのち、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら東海北陸自動車道の松の木PAです。

気温は―2℃・・・雪積もってます。

雪深いとの事だったので、通るつもりはこれっぽっちもなかったのですが、Googleマップに導かれ、気付いたら北陸道には出られないところを走っており・・・東海北陸道を金沢に向けて爆走することになりました。

 

と申しますのも、金沢で行われていたこれまた興行舞台(いつも舞台監督やっておりましたが、今回より後進に任せる事ができました)の視察とクライアント筋のご挨拶に。

初めて客席から見ました。

自分でやるより、見てる方が心臓に悪いと思いましたが、みんな頑張っておりました。

 

そんでもって、皆勤賞が途切れました。

たぶん2005年から毎年、コロナとスケジュールの都合で見送られた年が3~4回ありましたが、組長がバックステージに居なかったことは初めてです。

 

気軽に雪国にも行ける組長の車は、オールシーズンタイヤ(2シーズン目になる韓国製の安物:スノーフレークマーク付きなので冬タイヤです!)を履いております。

ICで止められてのチェックも通りましたし、標高1000mの圧雪路も問題なく走行できました。

名古屋で降る程度の雪は余裕で大丈夫なのかな?と思います。

4本で取り付けや古タイヤの処理まで含めて、3万ちょいだったと思います。

AUTOWAY利用しました、便利なサービスですね。

 

それではまた!

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~えらいこっちゃ!松山だらけ~

月曜日です、組長です。 松山英樹選手すごいですね。 アジアの選手では初優勝ですと!     Yahooのトップが凄い事になってました。         &nbs[…]

[» 続きを見る]

神様の落とし物

こんにちは ぼくです。   また暑くなってきたのが嫌です。やめてほしいです。   現場に行ったり、お散歩したりしていると色々なものが落ちています。 今日は落ちていたものを紹介します。 ねこ:よく落ちて[…]

[» 続きを見る]

insider

さあ、やってまいりました私です。   もう10月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 離職する者、退職する者、辞職する者と三者三様入り乱れてまいりました。 そんな社内情勢の中、社内健康アンケート(たし[…]

[» 続きを見る]

ども、なぞのめがねです。

最近外出すると、ブログのネタにと写真を撮るようにしてます。 こないだ趣味の車いじりのため瀬戸に行き、その足でイオンモール土岐まで行ってきました。 平日だったためか、すいてましたね。 最近のモールだなって感じで特に目新しさ[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~すぐに夏が来てしまう~

月曜日です、組長です。 GWはギリギリ天気ももちましたが、ここのところ、ちょっと旗色が悪いです・・・。   さて、組長の応援するスポーツチーム(力士もいるな) グランパス→先週の試合は2連勝 ダイヤモンドドルフ[…]

[» 続きを見る]