考え方

こんにちは!!!!

 

 

 

 

モモンガです!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十人十色とか、みんな違ってみんないい、とかって言いますけど

 

 

 

 

 

ほんと、色々なものの捉え方、考え方ってありますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工作イベントをやっていると特に思います。

 

 

 

前に、食品サンプルでお寿司を作る工作をやっていたのですが、

 

 

シャリの上に星形のキャラが乗ってる

 

 

 

 

みたいなものを作っていました。

 

 

 

 

 

色のついた砂をボトルに入れて、縞模様にしていく工作では、

 

 

 

 

 

 

富士山を作っている子がいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

すごいですよね、私はそんな仰天の発想はできません、、、

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで工作のイベント結構面白いので、好きなイベントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、もう気が付いたらGWも終わり、梅雨がやってきますね☔

 

 

 

 

 

 

 

工作イベントは外でも中でもできるイベントですから!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる方はお問い合わせください!!!

 

 

 

 

 

 

では!!!!

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

シュトーレンできました

いそやんです。   前回紹介した一年ラム酒に漬けこんだドライフルーツを使って 予告通りシュトーレンを作りました。   心配でしたが、普通においしく出来ました。   ラム酒漬けは一年経ってても[…]

[» 続きを見る]

代打ブログ~飛ばしてごめんなさい~

もう水曜日ですが、火曜日分です。 ブログをすっ飛ばした大馬〇者がおりましたので、代わりに組長が書いております・・・。 誰とは言いませんが、iの隣人と名乗ってるものが飛ばしたとのタレコミが入りました。   🔥🔥🔥[…]

[» 続きを見る]

終演 ~共に闘う~

どうもIの隣人です。 暖かくなったと思ったらキュン!と寒くなっている今日この頃ですが、 体調は大丈夫でしょうか。 ダブルパンチで花粉も大変ですよね。   さて、 実は三月後半と言えば、キャラクターショーの切替の[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~鮮魚の紹介~

月曜日です、組長です。 いよいよ3月です。 イベント現場の数も増えてきますが、まだまだお仕事お待ちしております。 新しい資料も間もなくできますので、お送りしますし、お持ちしますよ。   さて世間では、バブル期を[…]

[» 続きを見る]

雨が一番つらい

まつきちですよ。 この時期から私のいる部署はどんどん忙しくなってきます。 曜日の感覚がゼロになるレベルですね。 また、製作後の納品もついてくことが多いのですが、車に乗りながら外を眺めていたら いました、 「ピアノを弾くお[…]

[» 続きを見る]