みなさん、こんにちは!
草壁です🍂
あっという間に10月に入ってしまいました、、
9月はありがたいことに、わたわたと時間に追われながら
仕事していたら終わっていて、
9月ありました⁈ という状態です。わら
いろんな現場でクライアントさんとお話していて、
“最近、どんな現場いくの~?”と聞かれても
毎日、怒涛に上書きされていき、思い出せない、、
何が欲しいと聞かれたら、真っ先に
ストレージ多めの脳みそ!
と言いたいぐらいです笑
自分のキャパもストレージもうまいこと広げていきたいですね!!
そんなこんなで栗拾い体験の紹介でもして今日は終わりましょう
秋の味覚といえば“栗”が真っ先に浮かぶ方も多いんじゃあないでしょうか。
でも、意外にもランキングにするとトップ10にすら入らないそうで、
みなさん食べるための道のりが長すぎて敬遠されがちなんだとか
テレビでは“下処理に時間がかかるほど食べるのが楽しみになるんです”と
栗専門家は言っていて、心理や、山登りと一緒か、と思いました
山登んないんで細かいことはわかんないですけど
とまあ、朝のニュースで仕入れた情報はそこまでにして
ザットインターナショナルでも栗拾い体験ができるんですよ
いがいがの中には通常3つ栗が入ってるらしいです。
いがいがのキャパも狭めですね
秋冬イベントもぜひ、ザットまで~
草壁の脳みそも3日分が限界です、、
4つ以上入るよう頑張ります。

月曜日です、組長です。 先週お休みだったため触れませんでしたが、名古屋グランパスの皆様、YBCルヴァンカップ優勝おめでとうございます。 リーグ戦は上位進出も降格もない位置で終わりを迎えそうですが、カップ戦でのタイトルを取[…]

ども、なぞのメガネですよ。 今日久々YouTube UPしました。 ★子どもたちに向けて発信!SDGsのステージショーができました!★ – YouTube 宣伝です。 コロナ終わったら、幼稚園な[…]

みなさん こんにちは! 草壁です🍂 急に寒くなっちゃってびっくり、 この先どんどん下がる気温にどきどきしております。 そんな日には心も体も温まる麻辣湯が食べたいですね こちらは毎度おなじみの東京の麻辣湯です[…]

どうも、なぞのめがねです。 ちょっと前になりますが、ヌンチャクアーティスト「ニンジャHIROKI」という方をテレビで拝見したんです。 その方なんと、鎌ヌンチャク!!を披露していたんです。 こんな感じの鎌を繋いでヌンチャク[…]

火曜日です。 組長です。 ・ ・ 寒いですが、こんな時こそ自分を高める時! そして寒さに打ち勝つのだ! 相変わらず薄着のウインドブレーカーで通勤ランはやっております。 さらに、社に一人の時は暖房をつけません! 割と薄着で[…]