修理しまっせぇ

ども、なぞのめがねですよ。

急に秋らしくなってきましたね。

このまま暑さがぶり返さなければよいですが・・・。体調管理が・・・

 

さて、クリエイター部のお仕事でここのところ多い、というか多いのが「着ぐるみの修理」です。

年末は特に多いです。今期の予算でってやつですね。

これはのぞき(視界)の部分の修理です。

アルミパンチングシートの張替です。

他にも、目の張替、ボアの剥げ処理、ボディの裂け補修、パーツの作り替え、靴裏の張替etc.

使っていくうちに傷んでいき、修理にやってくるパターンです。

傷んでしまって、完全新規で作り替えるところも、もちろんあります。←ありがたや

修理にやってくる子たちは、きれいに使っていただいているなぁと思いますね。この子なんか10年前制作した子です!

丈夫で長持ちのZAT製着ぐるみを是非!

 

 

 

ブログで使える写真ないかな~って見返してたら、こんなんありました。

見慣れない昆虫なので撮っときました。

セミに似てるこの昆虫

「アワフキムシ」というそうです。

一見何も害がなさそうな小さな虫ですが、この虫、農家をパニックに陥れる泡を出すそうです。

気になった方は調べてみては?

 

 

でわ~~~~(‘ω’)ノ

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

かわいいくまちゃん

こんにちは、こんばんは、おにぎりです。     毎日暑いですね。   こんな中、生きてる私達めちゃくちゃ偉いですね。   はやく涼しくなってほしいです。    […]

[» 続きを見る]

もうすでに暑いね!

どおも、なぞのメガネです。   こないだのブログの犬の年ですが、計算がおかしかったので補足しますと、1年で17歳、2年で23歳、3年で28歳、そこから4歳づつ年を取るようです。 こいつが例の64歳です。 くそやかましいけ[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~問題多いですね~

月曜日です、組長です。 この週も水曜日に大きな大きなノルウェージャンジュエルが金城ふ頭に来ました。                 &nbs[…]

[» 続きを見る]

がんばろう!ZAT

どおも、なぞのメガネです。 4月からイベントが少しずつでも開催されていく予定だったのもつかの間、新コロナのヤロウの襲撃が止まらず酷くなる一方 ゴールデンウィーク以降のおまつり系イベントもキャンセルが相次いでる。 そして、[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~新規スクール開校~

月曜日です、組長です。 年明けからグランパスチアダンススクールの新たなスクールが開校します。   岡崎市にある、暮らしの学校というカルチャー事業者様との提携スクールになります。 こちらになります。  […]

[» 続きを見る]