「破天荒」の意味、知ってますか?
皆様こんばんは
今日の晩御飯はギョーザでした!カワイです。
皆様は正しい意味で言葉を使えていますか?
例えば冒頭で出てきた「破天荒」。
これは「今まで人がなし得なかったことを初めて行うこと」、「前人未到の境地を切り開くこと」
というのが本来の意味です。
ですが、私は今まで「自分勝手にやりたい放題に物事を進める人」というようなニュアンスで
破天荒という言葉を使っていました。
全然意味が違いますよね。
二十ウン年生きてきてお恥ずかしい限りです。
しかし母も誤解していたようで、びっくりしていたので、
私のようにニュアンスで言葉を使っている人も少なくないんじゃないでしょうか。
あと間違えやすいのは「気の置けない」。
これは「気分を落ち着けることの出来ない、遠慮しなくてはならない」という意味に取られやすいですが、
本来は「気を使う必要のない」「心から打ち解けられる」という意味です。
分かりづらいー;;
この他にも、間違えた意味で使っている日本語ってたくさんあると思います。
せっかくの自分の国の言葉ですから、辞書をめくって勉強してみるのはいかがですか?
誤字脱字のチェックお願いします!
MCブログもよろしくです!

水曜日です、組長です。 早くも12月。 まだまだやり残した事があるので…頑張らんとな。 さて、突然寒くなりましたな。 風邪にも気をつけないかんですし、連日連夜の暴飲暴食は 身体によろしくないですな。 少しばかりのメンテナ[…]

こんにちは 近江です。 セミが鳴いています。 もう、そんな季節ですね。 先日、岐阜の金華山に仕事で訪れた時に 街の温度計が46℃を表示していました。 (見づらいですが黒い看板を見てみてください[…]

こんばんわ! クリニックです。 先週と今週はとっても寒かったですね~。 なんとなく心待ちにしていた雪が!ふったんですよ! 24日の水曜日、忘れもしません。 あんなに吹雪いている外、24年間生きてきて初めて目の当たりにしま[…]

こんにちは!ケムリンです! 最近風邪がぜんぜん治らなくてブルーです・・・。 昨年も年末にかけて風邪をこじらせ、治ったと思えば食中毒という連チャンで涙しました。 ゆえに今年の目標は健康第一と思っていたのですが[…]

一人で10週頑張りました。 水曜日です!組長です! どうしようか、ネタが無い。 ドラゴンズの年俸交渉スゴい事になってますね。 この二日間で削ったコストが何と3億円以上! 最終的にいくら削れるんですかね? 何とも恐ろしい限[…]