車の話 WRC

どうも近江です。

ワンセグ難民の僕はカーナビでTVが映らなくなりしばらく経ちましたね。

最近は携帯のユーチューブ見ながら帰ってます。

WRCってしってますか?

世界ラリー選手権 World Rally Championshipの略です。

僕の好きな車です。

市販者をベースの改造車が

砂利道や雪道を猛スピードで走りぬけて、タイムを競います。

スピードもすごければ、ドライバーのテクニックもすごいです。

で、どんくらい早いの?

まあ、競技は細かくカテゴリー(クラス)訳されているのですが、

伝説なのが、80年代に存在した今は無きグーループBと言うクラス。

とにかくガチガチの改造クラスで、

そのマシンの加速力は0-100km/h加速は1.7秒-2.5秒ほどだそうです。

今度広い道を走ったら、自分の車は0-100km/h加速何秒か測ってみてください。

たぶん、普通車だったら9秒前後かかります。

ちなみにグループBは死者や重大事故が多発するので無くなりました。

どうやら、コントロール不可な領域の速さだったようです。。

速さを求める競技なのに、速すぎて自粛する所が切ない。難儀でござる。

まぁ皆様、安全運転、エコドライブでいきましょう!

車が好きな近江でした。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

もうお鍋の季節?

どうも、なぞのめがねです。 急に朝が寒くなりましたね。ぶるってなりました。   体調を崩さぬよう、要注意です。   先週の日曜日の現場が真夏の暑さだったのがウソのよう💦 久しぶりにお客さんがめっちゃい[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~GW3日目~

月曜日です、組長です。 本当は祝日なので、ブログはお休みなのですが、書いておこうと思います。   や現場の少ないGWです。 本来であれば1日に50現場位ないといけないんですよね。   営業頑張らないと[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~花見はできそうにない~

月曜日です、組長です。 新元号が決まりました。 「令和」(れいわ)ですね。 昭和、平成、令和となるわけで、また和が付くのは正直予想外でした。   今の所の5月以降の状況は、「様子見」感が強いです・・・。 我らが[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜イベントやりたいですね〜

月曜日です、組長です! K-1さんの開催が議論を呼んでますね。 自粛要請…あくまで要請なんだから、従う義務はありません。 命令なら従わなければなりませんが、命令するなら補償すべきです。 補償してもらえないのに、なぜ自粛を[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~出かけました~

月曜日です、組長です。 久々の家族サービスでおでかけをしました。     もう一度言いますが、あくまで家族サービスです。 組長はこれっぽっちも興味はありませんが、娘がね・・・。 親バカです・・・。 &[…]

[» 続きを見る]