さぁ、さぁ、さぁ、さぁさぁ 土曜日です。
今は、夜なので、朝の逆です。(意味わかるかな?)
さて、くだらない話はこの辺で、今日も元気に活きましょう!
今日は、久々に情報7DAYSを見ています。
驚きましたね~~~
隕石の落下……。
落下?と言っていいんでしょうか?
DEEP IMPACTです。
NASAの発表では、直径17m、重量1万t だそうです。
しかし、この隕石が大気圏を突入してくる情報がまるでなかったことには驚きです。
NASAが事前に情報を流すとか、
予言者が隕石の落下を予言するとか、
天文学者が難しい計算とともに発表するとか、
誰も事前に、この隕石について情報を得ていなかったんでしょうかねぇ。
この隕石、被害も結構な広域範囲に及んでいるようです。
隕石が通過すると、かなり大きな衝撃波が降り注ぎ、建物のガラスなどを割って、1200人もの負傷者をだした。
この衝撃波というものがすごいですよね。
通常の理屈ではなく、計算外の衝撃です。
かつて、ドラゴンボールでカメハメ波という技がありましたが、まさしく、原理がそのカメハメ波ですよね。
と、いうことは、鍛えれば、カメハメ波が衝撃波として、打ち込むことが可能かもしれません。
そんなことをついつい考えてしまいました。
また、ついつい思い出してしまうのが、映画『ディープインパクト』や『アルマゲドン』ですね。
ほぼ同時期に発表されて、何かと比較される映画ですが、どちらも彗星の衝突を扱った映画です。
いろいろな見方があり、どちらが面白いというのも賛否両論で、人其々意見が違います。
自分としては、『アルマゲドン』はいかにもアメリカ映画という感じで、『デープインパクト』の方がどちらかというと思考が合いますが、世間の評価は『アルマゲドン』の方が高いですよね。
でも、現実に隕石落下が起こると、もっと大きな小惑星が衝突することもあり得ると考えてしまいますね。
今回、ロシアでも人々はパニック状態に陥ったらしいけど、実際に小惑星の衝突が避けられないとわかった時に、人類は世界中でパニックになるでしょうね。
そんな時、あなたは何をしたいですか?
自分は常々死ぬときには、その前に残された時間を教えて欲しいと考えていますが、ほぼ人類が滅亡状態になる場合は、想定していませんでした。
今回の事件は、衝撃的でもあり、いろいろと考えさせられる事件でした。
何だか今週は、独り言みたいになってしまいましたが、また来週。
これって、ポチッとしたことある?
これって、見たことある?
今週は3点。
お疲れ様でした。
今日は名古屋グランパスのホーム開幕戦でした。 見事、開幕を勝利で飾り、これで2連勝となり、 幸先の良いスタートダッシュになりました。 このまま、シーズンを突っ走って欲しいものです。 一方のドラゴンズは、本日からオープン戦[…]
毎年、8月29日になると、 “今日って何の日?” と、社員たちに聞いて回るのですが………、 今日は、社員たちから……、 “おめでとうございます!”と。 そう、本日、8月29日は、会社の設立記念日です。 有限[…]
最近のコロナ感染のニュースを見ていると、 感染対策(検温、消毒、換気、マスク着用など)をしていても、 クラスターが発生したり………、 全く症状がないのに、検査を受けたら、陽性になったり………、 ソーシャルディスタンスを保[…]
今日は、ラグビーワールドカップで、日本が歴史的勝利をあげました。 世界ランク2位のアイルランドに19-12で勝利し、 日本中を歓喜の渦に巻き込んだ。 前回大会で、南アフリカに劇的な勝利をあげ、 ジャイアントキリング(大番[…]