ハーイ!ぼくミッキー!ミッキーだよー。ホハッ。ってたまにモノマネしたくなりませんか?
スターウォーズの事を前回は書きましたが、
今週はディズニーについて、、
先日TV番組で ウォルトディズニーの最高経営責任者 アイガー氏を特集した番組がやっていたので見ていました。
ウォルトディズニーのCEOにアイガー氏に就任した後は、攻めのディズニーの印象です。
スターウォーズの版権を4,000億円で買収。
スターウォーズやアメコミヒーローのマーベルも4,000億円で買収。
権利をディズニーの物にしました。すごい。
すごいけど、莫大な金額の投資ですからディズニーと言えどもリスクはあります。
ただ、アイガー氏の考えの一つで、『新たな成功にはリスクは伴う』と言う言葉がありました。だから、「非常に多くの決断を創造性に基づいて下す」なるほどねーー。
そして、インタビューを担当した、
村上龍さんはこんな後書きを残しています。
アイガー氏率いるディズニーの経営戦略だが、「利益」を軸に考えると、大切なものが見えない。
ミッキー・マウスという、おそらく世界でもっとも有名なキャラクターは、
「これで金儲けができる」という発想で生まれたのではない。
ディズニーには、人々を喜ばせ、楽しませることで、
自分もハッピーになるという基本哲学があり、
その哲学を支えているのが「創造性」なのである。
成功を収めているディズニーの方針なだけに非常に説得力がありますね。
いやはや、カッコいいですね。
そろそろ年末!来年もみなさん頑張りましょう!
でわでわ、近江智広でした。
最近クリエイター部では、着ぐるみ用ハロウィン衣装制作の依頼など請け負っております。 ですがね、うち縫製に長けた人が少ないんですわ。 誰か、助っ人いませんかね~? ささっと、型紙作れて、ちゃちゃ[…]
ども、なぞのめがねです。 。 。 こないだ、ひさーしぶりーにZATオリジナルハンドベルショーやってきましたよ。 。 毎年、営業にはアピールしてるんだけどなかなか決まらなくてね・・・(;_;) 。 。 こちらです! サンタ[…]
皆様お久しぶりです! ZATの不思議ちゃんことカワイです! 久しぶりにこの挨拶をするとなんだか新鮮ですね! カワイもついにこの春で3年目を迎えてしまいました。 時がたつのは早いものです・・・ 最近は不思議ちゃんと[…]
こんばんは あかトマトです。 突然ですが、ショックです。 先程、トマトカーに落書きをされました。 確かに、洗車を怠っていたトマトが悪いんですが・・・ 降り積もった黄砂や排気ガスの汚れを利用して 『ちゃんと車あらえ』と[…]
皆様こんばんは! 最近体の調子がおかしいカワイです 急に気持ち悪くなったり すっぱいものが欲しくなったり 食欲が無くなったり もしかしてこれって 夏バテ? 梅雨[…]