那由多な独り言240

暑い日が続きますね!

これから梅雨が来るとは信じられない夏日です。

今年の夏も異常気象になりそうですね。

最近、世界各地で異常気象という言葉をよく耳にしますが、

地球規模で何か歯車が狂い始めているようですね。

 

先程、小笠原諸島を中心にマグニチュード8,5、震度5強の地震がありました。

中部地区も、大地震がくると言われて、もう10年以上が経過し、

ただ、カウントダウンを繰り返しているだけ状態が続いています。

カウントダウンに怯える人たちも少なくありません。

 

そんな異常に対しても、たった一言が、

心癒すことも……、

心脅かすことも……、

心突き刺さることも……。

 

言葉には不思議な力があります。

たった一つの言葉が人間関係を円滑にしたり、

人に元気を与えたり、

時には運命を変えたりします。

 

逆に一字一句でも使い方を間違えれば、

相手を傷つけたり、

自分自身が傷ついたりします。

 

だからこそ言葉は、慎重に使っていかなければなりません。

そして、人生を良い方向に向かっていきたいと願うなら、

前向きなプラス思考の言葉を使っていくことが大切です。

 

忙しい、時間が無い……

ではなく、

まだこれからだ……

必ずできる……

 

もう、歳だ……

ではなく、

まだ、若い……

 

自分には無理だ……

ではなく、

必ずもう少しでできる……

 

【ひとつのことば】(作者不明)

ひとつのことばでけんかして、

ひとつのことばでなかなおり、

ひとつのことばで頭がさがり、

ひとつのことばで心が痛む、

ひとつのことばで楽しく笑い、

ひとつのことばで泣かされる……。

ひとつのことばはそれぞれに、

ひとつの心を持っている。

きれいなことばはきれいな心

やさしいことばはやさしい心

ひとつのことばを大切に

ひとつのことばを美しく……。

~~~

 

たった一言が人の命を救うこともあれば、

人の命を失うこともあります。

ひとつのことばの重みを

常に考えて行動したら、

未来が変わるかもしれませんね。

では、また来週。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、4点、4点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言577

昨日は、❝ほぼ皆既月食❞という珍しい天体ショーがあったらしいですね。 140年ぶりで、しかも次に観られるのは、65年後だと言います。 簡単に言えば、一生に一度観られるか、観られないかという珍しい現象でした。 そして、❝ほ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言153

こんばんは!!! またまた一週間が過ぎてしまいましたね。 毎回、言っていますが、早いものです。 こうして、いつの間にか一か月が経ち、 そうしている間に1年が過ぎ、 そして、気が付けば10年が経過し、 思い起こせば、20年[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言149

どうも! 昨日のブログにもありましたが、先日設立記念日を迎え、23年目に突入しました。 毎年、会社のみんなに、“誰か覚えているかな?”といろいろと試してみますが、 全く、誰も覚えていなくて、非常に残念です。 ま!そんなも[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言21

みなさん、元気ですか? 一週間のご無沙汰です。 大震災から1週間が過ぎ、被災者の救援に様々な動きが活発化されている。 しかし、その支援の輪をあざ笑うかのように、福島の原発は幾多の作戦をもろともせず、着実に放射能を振りまい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言301

夏真っ盛りに! 毎日暑い日が続きますね。 今回の梅雨は、各地に集中豪雨をもたらしています。 ここ数年の豪雨って、半端ないですね。 でも………、 名古屋は、それほどひどいくらいの豪雨もなく………、 永年ウワサされ続けている[…]

[» 続きを見る]