那由多な独り言318

この一週間、世界が大きく変わりましたね。

アメリカの大統領選で、トランプ氏が勝利しました!

共和党で統一候補を選ぶ時も、全候補者の中でも異色であり、

当初は、全候補者の中で一番誰も共和党の統一候補にならないと皆が思っていた。(と、思う……。)

それが、あれよあれよと思うと、いつの間にか共和党の統一候補になり、

まさか……、と、誰もが思っていたら、

クリントン氏に勝ってしまった………。

 

当選確実になると、日本の株価は1000円を越える大幅値下げをし、

勝利者宣言後、再び値を戻した。

米国内では、“隠れトランプ”と呼ばれる人々がほくそ笑み、

反トランプは、暴怒化し街中をデモしている。

 

少し前にイギリスが国民投票でEU脱退を決めた。

現行政治に不満を持つ新興政党は、

世界各地で、「この二つの事件は、偶然ではなく必然だ!」と、叫んで、

新しい時代の幕開けをほのめかす。

隣の国“韓国”では、“大統領は操り人形”と呼び、

U29若者の支持率が史上最低の0%を記録した。

世界は、新興政党の議員がいうように、新しい幕開けを迎えようとしているのかも………

 

……しれません。

 

今回のトランプ氏には、非常に優秀な側近たちが集まっていたようです。

冷静に指示層や選挙状勢を分析し、クリントン氏有利の選挙区でも、

可能性がある選挙区は特に力を入れてまわる。

この選挙戦略が勝利の要因となったようですね。

 

一方、韓国の大統領も側近が大きく関わり、

支持率を下げた。

 

どんなに有能なリーダーでも、

自分一人でできることには限界があります。

第一線で活躍するリーダーには、

必ずと言っていいほど、

優秀な参謀がいる。

 

そして、昔から優秀なリーダーは、

人が心底求めているのは何かをよく知っているものです。

人が渇望するもの、それは「自己重要感」です。

まず、これを満たさずして人はついてきません。

自己重要感とは何か?

一言で言うと「認められたい」という願望です。

人は誰もが自己表現したい生き物です。

 

なぜ、仕事をがんばるのか?

「自分はここにいるよ」と表現したいからです。

人がついてくるかどうかは、この人間の心理をわかっているかどうかにかかっています。

リーダーは、まず、自分より、ついてきてくれる部下の自己重要感を、

満たしてあげることから始めなければいけません。

「部下がもっと働いてくれたら」といくらグチをこぼしても、

そんなに都合よく働いてくれないのです。

まず、最初に動くのは部下ではなく、自分自身です。

部下がいい子になるのを待つのではなく、

リーダーがメンバーに何ができるかを考え、

行動していかなければなりません。

 

側近に足を引っ張られる形になった韓国の大統領。

側近の力で、新たな大統領になるトランプ氏。

リーダーとしての大切なものを持っているのは、

 

はたして………。

 

わ~わ~いうております。

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、3点、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言601

GWも最終コーナーを回りました。 さぁ、ラストスパートです!   昨日は、ドラゴンズのエース大野雄大が、 記録より記憶に残るピッチングを披露しました。 つい先日、ロッテの佐々木朗希投手が、 プロ野球16人目の完[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言92

どーも。 またまた1週間が経ったら土曜がやってきました。 昨日は、金曜なのに土用の日。   皆さん、ウナギ食べました? なぜ、土用の丑の日にウナギを食べるようになったのでしょうか。   それは、平賀源内(江戸時代の蘭学者[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言559

いよいよ開幕が迫ってきましたオリンピック。 しかし、開幕に向けて、コロナ感染数はうなぎのぼりですね。 そして、選手村でも感染者が確認されました。 バブル方式と胸を張った感染対策も、 そのバブルの内側に、感染者がいては、 […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言530

コロナの感染数が、なかなか落ち着きませんね。 かなり医療関係も切迫しているようで、 予断を許さない状況が続きそうです。   世界ではワクチンの接種が始まった国もありますが、 日本では、まだまだ先のことになりそう[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言264

こんばんは~。 な~んか、気が乗らない事って、無いですか? 特に原因がある訳ではないのに、 テンションが上がらない時に、どうしてますか? そんな時には、自分は、それまでしていたことと全く違うことを始めて、切り替えをします[…]

[» 続きを見る]