月曜です!組長です。
昨日も雨でしたね。
イベントのある週末の悪天候はイヤですね。
1ヶ月くらいはガマンの時期が続きます。
でも夏がすぐそこですな。
本当に一年は早いものです。
そう!梅雨で雨でもイベントはできる形で決行していることが多いです。
テント下では動物とのふれあいがあります。写真は大きくなると1mくらいの大きさになるオオトカゲの子供だそうです。
かわいいです。
そうこの日は移動動物園を開催していました。
生後1か月の子ヤギも来てました。
かわいいですね。
雨が降ってないうちにポニーの乗馬を!
※動物園のお兄さんすまぬ・・・Pマークの関係であるのでな・・・。
そうポニーの乗馬は人気です。
なかなかお馬さんに乗れるなんてことはありません。
一生の思い出になるといっても過言ではないと思います。
実は組長も40年近く前の小学生の頃にポニーに乗ったことがあります。
今回お世話になった動物園さんと違いますが。
普段、あまりお金を使うことを許さなかった父親が珍しくお金を出して乗せてくれたんですよ。
ホントにうれしかったのを覚えています。
ちょっと余談になりますが、聞いたことがあるでしょうか?
という名の動物レストラン。
そこで乗ったんですよ。
その後、エルザは経営破綻し、動物たちは従業員であった二人の若者とあちこち安住の地を探したんですよ。
安住の地が見つかった頃、組長はすでにイベント業界の人間でした。
そんなに広い業界ではありません、当然仕事でその動物園さんとお会いすることになります。
※それでも10年以上前のことです。
当時動物たちを守った若者のお一人にお会いしました。
※経営者のお一人です。
そして、エルザに居たころから何千人という子供を乗せ続けたというポニーさんにも会いました。
組長が乗ったポニーかどうかはわかりませんでしたが、感慨深いものがありました。
とまあ、うれしい思い出にもなるイベントです。
ぜひご用命いただくとともに、会場に足を運んで、どんどんイベントに参加してほしいです。
それでは、また。
営業企画 組長
はぁい★ Arisaです! あけましたねー! 昨年は雪が降って大変な年明けだったと記憶しておりますが 今年はあたたかいですね。 寝る前につける寝室の電気ヒーターは まだ使っておりません。 寒いは寒いのですが 今期の冬将軍[…]
二等兵「最近、やたらと頻尿なんですよ」 バイト「えー、それ糖尿病なんじゃない?」 二等兵「ははは……は?(真顔)」 ことなかれ二等兵です。 いやまさか、と思い検索をかけてみると、 ・のどが渇く ・多尿 ・疲[…]
はろー 松井です。 平和な世界ってどんなところだと思いますか?? ある人は考えました。 『人種や性別、国籍、言語の違いがあっても子供達は何のしがらみもなくすぐに友達になれ、ケンカしても泣いて笑ってすぐに仲[…]
どうもKENTです!! 本日の音声blogはKENT達の後輩が登場します! ではどうぞ!! ZAT音声ブログ20140609二等兵登場 にほんブログ村 PA会楽しな~(≧ω≦)
まつきちですよ。 突然の夏日に適応できずに現場の休憩中は塩分と水分をひたすら摂取しても 頭が痛くなってました。 東京オリンピックに使用するために「かぶる傘」が発表されていましたが、 暑さがしのげて両手が空くなら(しかも帽[…]