組長雑記 〜梅雨の晴れ間〜

月曜です、組長です。

大きな地震が大阪でありましたね。

亡くなられた方のご冥福、そして、被災された方に、これ以上の被害がないことを祈ります。

 

このところ痛ましい事件多いです…。

ZATは小さなお子さんが好きなファミリー向きのイベントが得意なイベント会社です。

児童虐待とかホント許すまじです。

子供達が国を担う大切な存在であることがなぜわからないのか?

 

そして、虐待されてる子供をなぜ救えないのか?

それが国として間違ってますね。

2回書類送検したのに懲りていないオヤジ、死んでしまうのが想像できるだろうに、テレビ台の引き出しに子供閉じ込める親…。

意味不明です。

もはや人ではないでしょう。

 

会社のブログですのでこのくらいにしましょう。

ファミリー向きのイベントを生業にしている会社です。

親子が共に楽しく参加でき、絆を深められるイベントを行える会社でありたいと思います。

 

さて、今週も組長は各所現場をまわってました。

 

なぜか写真が上げられず…なのですが、フリーマーケットの現場が盛り上がってましたね。

 

募集、事務局、運営まで可能です。

ぜひお問い合わせ下さい。

 

それではまた。

営業企画  組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

木曜どうでしょうかにしましょうか?56

こんにちわこんばんわおはようございます!! 新入社員の岡田って名乗るとなんか恥ずかしいので僕のブログでの名前をいきなり発表します。(笑 御香陀とかどうですか!? なんか神々しさの中にも邪悪さを秘めているいい感じではないで[…]

[» 続きを見る]

ゆるキャラ…もとい、ご当地キャラはお任せあれ!?

どおも、なぞのメガネです。 一昨日の「どですか」見ました? 我社の1Fが撮影現場に使われました。社名は出してないけど、わかる人にはわかっちゃうね~。   やななが引退っつーことで、特集組まれてまして、その中でZATが使わ[…]

[» 続きを見る]

木曜アブゾーブQ

さて、木曜日です。 ☆もじゃもじゃです。  もじゃもじゃです。  もじゃもじゃです。   早く喋ると、案外滑舌よく言えないですね。 ☆繰り返し   ん~・・そうでもないかも。   それはそうと、同じ言葉を何回も言ってると[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~花見はできそうにない~

月曜日です、組長です。 新元号が決まりました。 「令和」(れいわ)ですね。 昭和、平成、令和となるわけで、また和が付くのは正直予想外でした。   今の所の5月以降の状況は、「様子見」感が強いです・・・。 我らが[…]

[» 続きを見る]

なぞの・・・    生物

どおも~ なぞのメガネです! みなさん、ダイオウグソクムシってわかります?  漢字で書くと「大王具足虫」   最近では鳥羽水族館で脱皮が国内初確認とかYahooで話題になってましたが、自分グソクムシファンなんです。 仮面[…]

[» 続きを見る]