皆様 こんばんは。
最近目の前に座っている坊主にブログネタコンセプトをパクられた若じじいです。
今回ご紹介するツールは、「バッテリーカー」と「フリーキック」です。
バッテリーカーはバッテリーを内蔵した遊園地や昔デパートの屋上にあった遊具です。
子どもと大人が2人掛けで座っても走るパワーは持ち合わせています。
見飽きていてインパクトには欠けるかもしれませんが、それは良くない先入観です。
何故この時代にまでこの遊具が生き残っているのか、それは時代に左右されない確かな人気のあるアイテムだからです。
弊社ではこのアイテムを「エアクラッシュバリア」というふわふわと同素材のコースと併用していただく事をオススメしております。
上記はエアクラッシュバリアの大サイズとなっておりますのでかなり大きいですが、
こちらは中サイズもご用意しておりますので実施場所に併せてご利用下さい。
もちろんエアクラッシュバリアなしで、カラーコーンでの実施も可能です。
今回も下僕Kががんばってくれました。
最近落ち込み気味のKですが、皆さん優しく見守ってあげて下さい。
それでは。
10月頭からやってきた、そんなにガッツリじゃないダイエットが身を結び、 現在までで6キロほど落ちました。 要は酒はビールを辞めたらいいです。 ウイスキー、焼酎、ウオッカを飲むんです。 各2lペ[…]
どうも、Iの隣人です。 9月は走り抜けるような感じで、気が付けば10月になってました。 9月はいろいろな方とお話ししたり、経験できたりなど 素敵な1か月になりました。 これだから[…]
皆さんこんにちは! 松下先生です。 新しいことに挑戦するのは本当にパワーがいりますよね でも可能性も色々広がり、活力にもなります! まずやってみる!って簡単には言えないのが会社員。。。 いろんな意見があったり、リスクも当[…]
松下先生です。 いろんな喜びがありますね。 自分が活躍する喜びが一番だと思ってましたが、それ以外の喜びもあることを知りました。 苦戦しながらも頑張って目標を達成する姿には、喜びを越えた感動があります。 それを目の前で見れ[…]