取り扱いツール紹介:バッテリーカー・フリーキック

皆様 こんばんは。

 

最近目の前に座っている坊主にブログネタコンセプトをパクられた若じじいです。

 

今回ご紹介するツールは、「バッテリーカー」と「フリーキック」です。

 

バッテリーカーはバッテリーを内蔵した遊園地や昔デパートの屋上にあった遊具です。

子どもと大人が2人掛けで座っても走るパワーは持ち合わせています。

見飽きていてインパクトには欠けるかもしれませんが、それは良くない先入観です。

 

何故この時代にまでこの遊具が生き残っているのか、それは時代に左右されない確かな人気のあるアイテムだからです。

弊社ではこのアイテムを「エアクラッシュバリア」というふわふわと同素材のコースと併用していただく事をオススメしております。

上記はエアクラッシュバリアの大サイズとなっておりますのでかなり大きいですが、

こちらは中サイズもご用意しておりますので実施場所に併せてご利用下さい。

 

もちろんエアクラッシュバリアなしで、カラーコーンでの実施も可能です。

今回も下僕Kががんばってくれました。

最近落ち込み気味のKですが、皆さん優しく見守ってあげて下さい。

 

それでは。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

夏の定番イベントに!!

どうもボンノウです。 もうお盆ですね~ ちまたのお坊さんは忙しそうですが、僕もいそがし~ ZATでは夏のイベントにこんなのあります。 「氷中宝探し!」 氷でひんやり溶かしながらおもちゃをゲットできます。 触っても、見てい[…]

[» 続きを見る]

昔の夢

みなさん、こんにちは。松下先生です。 みなさんの小さいころ、昔の夢は何でした? 夢が叶っている人、そうでない人・・・ 私の小さい頃の夢は「プロ野球選手」でしたが、結局、野球はやらず・・・でした。 ただ、スポーツはとにかく[…]

[» 続きを見る]

伝説の忍者

どうもIの隣人です。 かなり寒さが厳しくなってきました。 体調を崩さぬようにしましょう!!   さて、 なんやかんやでドタバタしている今日この頃ですが、 この前、話をしていた際に、コロナ禍を振り返って。。。 み[…]

[» 続きを見る]

楽しいって何だろう

こんにちは!やーまんです! 元気な同期に代わって登場です。 先週、社外研修にてお邪魔した際に感じたことを改めてこの場でも書きたいと思います。 人を楽しませる仕事をしているからこそ、場を客観視する必要があると常々思います。[…]

[» 続きを見る]

違う土地に行く事は

本日は謎が謎呼ぶなぞのめがねさんがブログを書く金曜日… でした! まつきちです。 皆さん書いてるので便乗します。 石垣島と沖縄に行ってきました。 写真はソーキそばと、石垣島鍾乳洞と琉球ガラスの吹きガラス体験で作ったコップ[…]

[» 続きを見る]