ああ!
もう3月が終わる!
弥生終了!
The end of March!
もうすぐ新学期ですね。ちょっと気取ってみませんか?
もじゃもじゃです。
個人的には新年より、新年度の方が気持が切り替わります。
新しい年が来た気がします。
みなさんはいかがですか??
・・・まあ、どっちでもいいです。←
この季節は本当にアレですよね。
桜はアレだし、暖かくなっていく空気がアレです。
みなさんはどうですか?
・・・ソレですか。
やっほーーーーーーい!!
さて、では今年度最後のメンバー紹介をさせていただきたいと思います。
その前におさらい。
当ブログは当番制です。弊社の社員が曜日ごとにブログを書いております。たまに代理で当番でない社員も登場します。
木曜日はわたくし、もじゃもじゃが、弊社に在籍するアクター、MC、STAFFさん達を皆様にご紹介させていただいておりまして。
カテゴリーにある「木曜日」には今までご紹介したメンバーがわらわらしてます。たまには見てやって下さい。
そうやって少しでもこの職場の空気を皆様に知っていただけたら幸いです。
で、今日ご紹介するのはたけちさんです!
はい。
雪で遊んでます。無邪気ですね~。
そうなんです!彼女は子供のように純粋なんです。(良く言えば)
人の言うことに素直に従います。(良く言えば)
そして練習熱心で一生懸命です!(まあ、コレはそのままかな)
たしか、高校生のころから弊社で働いてました。最初はイベントSTAFFさんだったのですが、今ではどっぷりアクターさんです!
アクターのキャリアは2年くらいでしたかね?ただいま発展途上中の若手さんですよ!
最近は重要な役もだんだん任せられるようになってきてます!今後に期待が膨らみます。
若手といっても、もう今年で大学卒業する年齢!
大人の魅力だって・・・・・・・・(良く言えば)
先ほども話が出たように、弊社のメンバーにはSTAFFからアクターになったり、MCになったり。逆もあれば全部やってる人もいます。
特にアクターとMCは専門的な技術がいるので、難しそうとか、大変そうとか思われがちです。
でも、みなさん、そんなに身構えないで下さいよ。
実際は、
大変です!!!難しいです!!←
でも、だからアレなんですよねー。
そんなの、言ってしまえばイベントのSTAFFさんだって難しいし、大変ですよ。
でもアレだから続けれるし、やりがいがある。
外から見ていてはわからないアレがあります。一度中に入ってみては!?
たけちさんも最初はそうやって遠巻きに見ていたのに今やこんなんですからね。
難しいとは言いましたが、初めてでも案外やれますよ。弊社の先輩たちが丁寧に教えてくれますから!!
さて、ではちょっと前のものになりますが、たけちさんの練習風景を。
最後にたけちさんからのコメントを。
「テンパらないように・・・がんばります(o・д・)ノ!!」

こんにちは 今週も木曜日がやって参りました。 梅雨入りして雨模様な日々ですね。 そして、先日は七夕でしたね。 毎年この時期はお天気が良くないので なかなか天の川は見る事が出来ませんが 私は先週とっても綺麗な夜空を見る事が[…]

どーもこんばんは近江です。 昨日の現場は岐阜でございました。 朝電車に乗って岐阜に向かい、岐阜駅を出るとなんと 信長の前にステージとテントと音響がぁあ。 イベントやるんじゃん!駅前はまさに設営中でした。 設営中ですが、僕[…]

明けましておめでとうございます。 1月中はこのご挨拶でいいと思ってます。ことなかれ二等兵です。 昨年のことなかれブログ(http://www.zat.co.jp/blog/archives/9118)で、『20[…]

こんばんは。 木曜日です。 昨日は2月11日 水曜日ですね。 そうです。 そんな2月11日は 我が地元豊橋市では毎年恒例 鬼祭りが開催されました。 私も運良くお休みだったので たんきり飴を貰いに祭りに参加しようと 思って[…]

学生時代は、文章を書く勉強をしておりました。ことなかれ二等兵です。 いきなりですが今回は、 【意外と知らない正しい文章の書き方講座】 とかドヤ顔でやりたいと思います。 小説やブログなど、世に出ている文章は、一定のル[…]