こんにちは
近江智広です。
もうすぐバレンタイン。
今年はルビーチョコレートが注目されています。
知らない人は自分で調べてね。
ブラック、ホワイト、に続き日本で定着できるかな?
近年、バレンタインが高級なイベントになっているのが気になる。
1粒200~500円くらいするチョコ。スゲーわ。
ちょっと想像してみた。
デパートの特設売り場に買いに行く乙女の
交通費と人件費を加えるとさら価値はあがる。
人件費だってハンパじゃない。
軽い気持ちで行く場所じゃないのです!
なぜなら売り場は戦場。
・物欲むき出しのオバハンを避ける運動スキル。
・お上品なマダムに通路を譲ってもらった時に軽く会釈をする社交スキル。
・全部同じに見えるチョコ達の中からお目当てのチョコを見つける購入スキル。
・ウイルス蔓延の売り場から帰宅した後は風邪を引かずイベント日まで健康でいるというヘルスケアのスキル。
全部考慮すると1粒いくらの価値になるんでしょうかね。
プレゼントとして高級チョコ受け取る側の人へ
上記を踏まえて、
戦場から帰還した乙女のチョコレートを
チロルチョコ感覚で食べるんじゃないぞ。。。
高級チョコの味がわからん人は
安価な駄菓子チョコでお口を清めてから高級チョコを食べよう。
味の違いが分かるハズ。
感謝の涙を流しながら食べるくらいが
ちょうどいいだろう。
くだらん話はこれくらいにして。
バレンタイン系のイベントも沢山あります。
今年はもう遅いかも知れないけど、
来年もバレンタインはやってくる!お問合せ下さい。
それでは、また!
どーも!新入社員のヨンです! 新入社員と言ってもしばらくアルバイトでやってたんで、知ってる人も知らない人も、よろしくお願いしまーす! ってなわけで初ブログなんですが・・・ なに書けばいいんですかね???? よくわからない[…]
元旦なんで管理人として新年のご挨拶を… と思ったら、組長に先こされたΣ(・口・)! 明けましておめでとうございます! なぞのメガネです。 今年もZATブログをよろしくお願いします。 今年は是非コメン[…]
火曜日です。最近隔週が癖になりつつあります。 先週は下々の民の下品なブログで失礼いたしました。 今週はちゃんとした組長雑記です。 まずは言葉遣いが大切ですね!なっとらん! とまあ代打を頼んでおいてダメ出しも何[…]
人の命は地球の未来。 もじゃもじゃです。 本日は弊社は救命講習を受講しておりました。 社員全員で急病者の応急手当てを真剣に勉強しましたよ。 いや~。 ZATでは何度か講習を開催してるので初めてではないので、 割としっかり[…]
みなさん、こんにちは! 草壁です🌻 夏、満喫してますか?? 夏にこそ生きる草壁は元気いっぱい日の光あびて輝いております。 ただ、汗だけはなるべくかきたくないマインドなんですよね、 ただただ暑い日にだらだらと[…]