那由多な独り言488

今日は、2020年、令和2年、2月22日…………、

2がいっぱいの日なんですが、

2という数字は、あまり世間では思い入れがないのか……、

あまり騒がれている印象がないのが、少し残念ですね。

まぁ、今は、数字のことよりも、日に日に拡がりをみせる“コロナ”の方が、

世間の注目度は高いということですね。

このまま、拡がり続けると、“東京オリンピック”の開催さえも……、

危ういですょね。

最近、さまざまなイベントが中止や延期になってきています。

その中で、サツマイモのイベントは、万全の体制で実施するというものでした。

アルコール消毒を会場全体でこまめに実施し、

焼き芋などお客様に振舞うものは、直接手を触れずに、

お客様の手に………。

 

確かに、開催のリスクはあるかもしれませんが、

やみくもに中止にすれば、拡大が防げるかというと、

そうではありません。

通常の日常の中にも、イベント以上に人が集まることって、

たくさんあります。

通勤の満員電車とか……、

最近だと……、試験会場とか、

卒業式とか……。

イベント屋としては、主催者の皆さんに、

万全の体制での開催を決断していただきたい……、

そう願っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言627

最近、❝3年ぶりの開催❞という言葉をよく耳にします。 コロナの恐怖が薄れるとともに、国全体の経済活動への方向性を受け、 この秋は、毎年恒例だったイベントが、かなり復活してきました。 そのうちの1つでもあります、愛知中小企[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言382

もう2月ですね。 2月は、イベント業界では閑散期と言われていますが、 何だか、自分はバタバタしてます。 まぁ、暇で時間をもてあますより、 忙しくて、時間に追われている方が、 人は、幸せなのかもしれませんよね。 . 水が自[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言700

記念すべき700回目の那由多な独り言ブログです。 700回ということは、4900週であり、約13年半続けてきたということです。 さらに1000回を目指して継続していきます。   今日は、弊社が運営をお手伝いして[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言426

今年も残すところ2週間となりました。 今年のうちにやらなければならないことがいっぱいで、 時間が足りません。 限られた時間の中で、効率的に片づけていきましょう。 自分の机の周りを含めて………。   「整理整頓」[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言113

もうすぐX’masですね~。 クリスマスと言えば、何を連想しますか?   プレゼント。   ツリー。     ソング。   パーティー。     いろいろとありますが、 自分は、バースディなんですね~。   最近は、お誕[…]

[» 続きを見る]