那由多な独り言645

今日は、3.11でした。

12年前の今日、東日本大震災がおきて、大きな被害を齎しました。

未だに行方不明の人がいて、未だに探して続けている人もいます。

時間が止まったままの人の時間が動き出すことはあるのでしょうか。

 

今日は、WBCでも先発は、震災で父親と祖父母を亡くした佐々木朗希投手でした。

もちろん、日本は快勝でWBC3連勝でした。

とはいえ、対戦チームを考えれば、勝って当たり前の予選リーグなので、

本当の闘いは決勝トーナメントに進出してから……と言われています。

先発の順番で考えても佐々木投手かもしれませんが、

3.11に佐々木投手が先発したことは、彼の地元でも、大きな意味があったようです。

 

今回のWBCで注目の選手は、ラーズ・ヌートバー選手ですね。

メジャーリーガーとはいえ、日本では無名(自分は知らなかった)で、

メジャーでも目立つ活躍をしている訳ではないように思えましたが、

守備でも、打撃でも、チームのムードメーカーとしても……、大活躍しています。

スポーツの世界は、勝利という目的がハッキリしているので、

言葉の壁をあまり感じることなく、チームとして一体化できることが、

素晴らしいと思います。

 

人間の生活の中で言語化することは、非常に重要なことで、

言葉の表現は、生きていくうえで、切り離せない要素です。

 

例えば、雪の種類は何個言えるか?

こなゆき、ぼたんゆき………、

2つぐらいしか浮かばない………。

これが雪国の人になると、20~30種類は、普通に言えるようです。

 

ちなみに、エスキモーは、雪の種類を表す言葉が約200個はあるらしいです。

なぜか?

それは、彼らにとって、雪の状態というのは生活に密接にかかわっていて、極めて重要なことです。

だから、雪の微妙な状態の違いを表現する言葉が必要になるわけです。

 

しかし、例えば、九州地方では、生活に雪が密接にかかわっていないので、

雪の状態を細かく分類して言語化しなくても、生活には問題がありません。

以前、沖縄に人に聞いたら、雪は雪……。

言語は一つだけで、雪に種類など無いと言っていました。

 

反対に、雨となると話は違って、大雨、豪雨、小雨、春雨、時雨、横時雨………など、

雪よりは言語化できていて、これは、雨は生活にとても関係していたからです。

ちなみに、日本語は雨の種類を表す言葉が400種以上あるそうです。

この言語化は、潜在意識と極めて関係しています。

 

潜在意識は命を守る装置でもあり、

いろいろな現象も言語化すると正確に理解し判断してくれます。

なので、言語化されないと潜在意識は働いてくれないと言われています。

つまり、言語化できないものは叶えることができないという事になります。

 

例えば、旅行………。

どこか楽しいところに行きたい。

どこか面白いところに行きたい。

では、「どこか」が何処なのか?

分からないので行くことが出来ない……と、なります。

 

しかし、来年の夏休み8月1日~8日……、

アメリカのニューヨークに友達と2人で行って、マンハッタンで遊びまくる……。

とゴールを言語化することができれば、

あとは、そこに到着するにはどうしたらいいか?

潜在意識が勝手に動いて、それに必要な人・物・金・情報などを集めてくれます。

 

車の燃料ランプが点灯したら、ガソリンスタンドが目につきやすくなるように、

明確に意識したものは、潜在意識が動き出し、自然と行動に移し、

近づいていくようになってきます。

要するに、欲しいもの、なりたい姿、行きたいところなど、

願望を言語化することが大事という訳です。

 

よく、目標を紙に書いて、目につくところに貼っておく………、

そんな姿をドラマの中でも目にします。

ゴールの状態を紙に書いて、鮮明かつ詳細に言語化する。

それができたら、何度も読み、暗記する……。

暗記出来たら、毎日何度もつぶやいて、それを体感していきます。

この「体感覚」が潜在意識に伝わり、自動的に作動し始めていきます。

 

生活の中での言語化は、目標達成には、非常に重要な要素になりますが、

スポーツの中では、ハッキリした目標と、同じルールの中でプレイすることで、

言葉が通じなくても一体化して、分かり合える………、

それが、スポーツの大きな魅力なのかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言438

明日は、名古屋でウィメンズマラソンが開催されます。 天気予報は、どうやら雨のようです。 でも、詳しい天気予報では、雨が降るのは、マラソンが終わってからになりそうです。 素人の参加者も多いこの大会で、雨の中での開催は、参加[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言351

今日から7月ですね。 ということは、すでに今年は、半分終わってしまったという事です。 早いですよね。いつも思いますが、時間が経つのは早いです。 だから、1日一日を大切にしないといけないですよね。 そのために必要なもの……[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言646

桜の季節になりましたね。 気付けば、3月も後半に入りました。 マスクも着用は任意になり、 少しずつアフターコロナの時代に入ってきて、 イベント業界も活気を取り戻していきそうです。   今日、テレビで昭和の時代を[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言52

あ~っという間に1週間が経ち、今度こそ、  ドラゴンズ!やりました~     って、もうこのニュースは遅いですね。 でも、あらためて、中日ドラゴンズ2連覇おめでとうございます。 最後に残された課題は、完全制覇! きっと、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言689

昨年の年末から新年にかけて、訃報が相次いでいます。 確かに、人の命は永遠ではないので、いつか人生の終焉は訪れます。 とはいえ、自分の生きてきた時代の、結構、身近に感じる有名人の訃報は、 どうしても、一つの時代の終わりを感[…]

[» 続きを見る]