組長雑記~ホントに雑記になっちまった~

火曜日です。今日は変な天気でした。

本日もノープランです。

会社のブログです。為になる情報発信源でないといけません!

まずは身近なところから、探してみよう!

今日は何があったかなあ・・・朝は6時30分に出社、いろいろやってたら昼過ぎて、何が何だかわからぬうちにお得意様へ・・・。

そこで、子供の発表会のような気分で、とある現場用の司会者のオーディションを終えて来た。

中々普段の生活の中に役立つ情報というものはないものよのぉ~。

 

何か、何かないのか?考えろ!考えろ!考えろ!

ありませんわ・・・。

でも不思議に思う事はあったので、書いてみます。

ここ近年、どんどんイベントの日程がピンポイントに5月5日に集中します。例年、多少の差異はあれど、「今年は3日が忙しいね」とか「今年は4日に固まってるね」という具合にイベント現場が若干固まることはあります。

しかしながら、ここ2~3年はホントに5月5日ばっかりにオーダーが来るのです。

考えてみれば5月5日は「子供の日」ですから!その日にお子様向きのキャラクターショーをやりたい!というお客様が多いのはわかります。でもスケジュール取れないんですよね・・・。以前は5日に取れなければ、3日・4日も集客しなければいけないのは同じだから、3日や4日でもやろう!というお客様が多かったのです。

それが、今では「キャラショーは5月5日じゃなきゃやらない!というかイベントは5月5日にしかやらない!」みたいな風潮が感じられるのです。

何故でしょう?

・最大効果を上げる為?

→それは大事な事です。集客によって発注者であるお客様に何らかの利益を与える為にイベントをする訳ですからね。

・5月5日以外はイベントの効果が無いのか?

→連休の中日の方が、集客に苦しむのではないか?連休の最終日であろう5月5日より、3日や4日の方が遠出の確率は高いはず!3日や4日にイベントをやる方が実質効果は出るだろう!(あくまで仮説。分散してた頃は、こんな風潮が流通各社ではありました。)

・それでもここ最近は皆5月5日にイベントを希望される・・・。他の日だったらやらない!と。

5月5日が一番効果が高いのか?適正な効果測定がなされているのだろうか?

そして自分はそれに対する正確な答えを持っていない・・・。努力・勉強不足ですね・・・。

最大効果を上げるべく正確な情報を持つ事、そして、もう一つは流れに乗る順応性ですか。これも大事だなあ。

選ばれる魅力的なコンテンツ、これが一番ですね。

 

でもこうした自己反省の入り混じった思いの中でも、組長がちょこっとだけ思う事があります。

ファッション業界は、業界の情報発信によってトレンドが決定されます。

 

イベント業界がそうならないのはなぜでしょう?組長が知らないだけなんでしょうか?

安直かもしれませんし、利己的かもしれませんが、イベント業界にもそういう流れの作り方ができるといいですね。

いずれにしろ、ちょっと危機感を感じています。頑張らないといけませんね。

 

何を書いてるか訳わかんなくなってきました。

サクッとうまい店を紹介して締めたいと思います。

実家近くの焼肉屋です。

うまいです。もう10年は行ってません。こないだ通ったら、まだお店があって嬉しくなりました。

ACL頑張れ!グランパス!

営業企画 氷室京介の東京ドームLIVEに行きたい、BOOWY大好き組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

あけてますね。おめでとうございました。

あかトマトです。 2014年初更新なので一応、ご挨拶をと… 思ったのですが… お正月ってかなり前ですよね… しかも気づいたら成人式まで終わってますね…   今年もこんな感じですね 最近、ちょっと体調が悪くて 気持ちが沈み[…]

[» 続きを見る]

タイフーン一過~あ~れ~る~ぜ~!~

どうも Iの隣人です。 先週末の台風はすごかったですね。 各地に爪痕を残したようですが、皆さんは大丈夫でしたでしょうか。 今週末の天気が崩れるようです。。。。 週末の雨はつらいです。。。 さて、話は変わりますが、 最近「[…]

[» 続きを見る]

どーも、なぞのメガネです。

今年のGWは現場1日、他現場視察、積込みなど、いつもと違うGWを過ごしましたね。   現場でGWを味わう訳ではなく、久々のレンタカー引き取りラリーや積込みでGW気分を味わうことになりました。 それはそれで、懐か[…]

[» 続きを見る]

イブですよ

みなさんこんにちは! 草壁です🎄   気づいたらクリスマスイブになっていて、 火曜日年内最後のブログ当番になっておりました 街中クリスマスの準備なんてハロウィン終わってからずっとしてるのに 自分の写真フォルダに[…]

[» 続きを見る]

はろーえぶりわん☆

はぁい☆ Arisaです。 いやいや、梅雨まだあけませんね。 洗濯ものが乾かないったら。(主婦) でも、じとじとずーっと降ってる感じではないので、 梅雨らしくはないですね。 梅雨が明けたら、楽しいプール! イベント会場で[…]

[» 続きを見る]