装飾系男子

お祭り等の的屋(テキヤ)って言葉、数ヶ月前まで
射的屋を略したものだと思っていました。アルバイトの子に爆笑されました。

こんにちは、またはこんばんは。

ズッキーニです。

 

縁日の定番、お祭りにもってこいの射的ツール。

皆さんも一度は目にしたことがあると思います。

ズッシリとした重さと実際に(コルク弾を)打つ感覚、そして弾が発射されるときの音は、さながら本物の銃のよう。

体験された方にも好評の人気ツールです。

もちろん弊社も所持しておりまして、夏にはいろんな現場に引っ張りだこの人気者として大活躍しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにZATの射的はこんな感じ。

オーソドックスなタイプです。

そんな射的ツールですが、先日はハロウィンのイベントに登場し、ハロウィン仕様の装飾で運営

してきました。

それがコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんということでしょう。

 

和の射的から洋のモンスターシューティングへと変貌を遂げました。

匠であるところの男2人で飾り付けをして仕上げたこのツール、装飾品も弊社の備品なんです!

 

今回のテーマはハロウィンでしたが、他の時期のイベントでも対応可能です。

例えばあと数か月に迫ったクリスマスやお正月などなど!

 

季節ごとのイベント以外にも、定番ツールを模様替えして季節感を出すのもお任せください。

とにもかくにも、イベントをお考えの際はぜひお問い合わせください。

匠が美しく仕上げますよ!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

新ツール!エビのアクアリウム!

どうも! ボンノウです! なかなかコロナ収まりませんね~ イベント収縮とかならないといいな~ そんな中ですが、今人気の体験系のイベントを作りました!   それは・・・・      […]

[» 続きを見る]

2月22日は猫の日

こんにちは。松下先生です。 本日2月22日は猫の日ということで・・・ 実家で私が暮らしている間、いつも猫がいました。 「ドラ」→「ちび」→「だいちゃん」→「サム」 ドラとだいちゃんは残念ながら短命でしたが・・・ 「ちび」[…]

[» 続きを見る]

天使~良き1年~

どうもIの隣人です。 1年が過ぎるのが早すぎます。 ニチアサが最終回をむかえております。 さびしい限りです。。。   毎年、このタイミングは切なくなります。   1年間のお礼の気持ちを込めて、 ミュー[…]

[» 続きを見る]

エアペンシル迷路&トランポリン

どうもボンノウです。 最近寒いですね~ 秋深まって来ますね! 秋といえばスポーツですね! 本日紹介するのは、エアペンシル迷路とトランポリン!           &nbs[…]

[» 続きを見る]

風呂

こんにちは。ぼくです。 天麩羅がくさかったのでお風呂に入れました。 案外すんなり洗えました。猫より全然楽でした。   では。