お祭り等の的屋(テキヤ)って言葉、数ヶ月前まで
射的屋を略したものだと思っていました。アルバイトの子に爆笑されました。
こんにちは、またはこんばんは。
ズッキーニです。
縁日の定番、お祭りにもってこいの射的ツール。
皆さんも一度は目にしたことがあると思います。
ズッシリとした重さと実際に(コルク弾を)打つ感覚、そして弾が発射されるときの音は、さながら本物の銃のよう。
体験された方にも好評の人気ツールです。
もちろん弊社も所持しておりまして、夏にはいろんな現場に引っ張りだこの人気者として大活躍しています。

ちなみにZATの射的はこんな感じ。
オーソドックスなタイプです。
そんな射的ツールですが、先日はハロウィンのイベントに登場し、ハロウィン仕様の装飾で運営
してきました。
それがコチラ。

なんということでしょう。
和の射的から洋のモンスターシューティングへと変貌を遂げました。
匠であるところの男2人で飾り付けをして仕上げたこのツール、装飾品も弊社の備品なんです!
今回のテーマはハロウィンでしたが、他の時期のイベントでも対応可能です。
例えばあと数か月に迫ったクリスマスやお正月などなど!
季節ごとのイベント以外にも、定番ツールを模様替えして季節感を出すのもお任せください。
とにもかくにも、イベントをお考えの際はぜひお問い合わせください。
匠が美しく仕上げますよ!

どうもIの隣人です。 今年も残すところあと半月・・・ 早い 年末・年始の準備をしなければ・・・ その前に、 手元にある資料の整理を、 ・ ・ ・ これが苦手なんです。。。 内容の[…]

こんにちは。松下先生です! 色んな仕事がありますが、こだわりもって取り組めるものはやはり力が入りますね! 自分のこだわりが形になるってなかなか責任もありますが その分やりがいが! そんな仕事をもっと増やしたいです まだま[…]

こんにちは。松下先生です。 春ですね!もうすぐ新入社員がやってきます。 人それぞれ、新しいシーズンが始まります。 毎年、この時期は気が引き締まります。 長いシーズンを乗り切るコツは・・・気合ですかね。。。 いろんなことが[…]

どうも!KENTです!! 今年のGoldenWeekも終わりましたね~ ZATはGWもバンバン働き、ようやくゆったりModeに入ったところです(^ω^) 皆さんはどうお過ごしでした? さて、今日もお送りしますよ音声ブログ[…]

みなさん こんにちは!松下先生です。 昨日、平成の怪物と言われた「松坂大輔選手」の引退試合が行われました。 甲子園で誰もが知る「国民的スター」となった彼もいつのまにか41歳 怪我との長きに渡る戦い。。。 最後の姿は過去の[…]