お祭り等の的屋(テキヤ)って言葉、数ヶ月前まで
射的屋を略したものだと思っていました。アルバイトの子に爆笑されました。
こんにちは、またはこんばんは。
ズッキーニです。
縁日の定番、お祭りにもってこいの射的ツール。
皆さんも一度は目にしたことがあると思います。
ズッシリとした重さと実際に(コルク弾を)打つ感覚、そして弾が発射されるときの音は、さながら本物の銃のよう。
体験された方にも好評の人気ツールです。
もちろん弊社も所持しておりまして、夏にはいろんな現場に引っ張りだこの人気者として大活躍しています。

ちなみにZATの射的はこんな感じ。
オーソドックスなタイプです。
そんな射的ツールですが、先日はハロウィンのイベントに登場し、ハロウィン仕様の装飾で運営
してきました。
それがコチラ。

なんということでしょう。
和の射的から洋のモンスターシューティングへと変貌を遂げました。
匠であるところの男2人で飾り付けをして仕上げたこのツール、装飾品も弊社の備品なんです!
今回のテーマはハロウィンでしたが、他の時期のイベントでも対応可能です。
例えばあと数か月に迫ったクリスマスやお正月などなど!
季節ごとのイベント以外にも、定番ツールを模様替えして季節感を出すのもお任せください。
とにもかくにも、イベントをお考えの際はぜひお問い合わせください。
匠が美しく仕上げますよ!

どうもボンノウです。。。 寒くなってきましたね~ 今年ももう終わりか~ と思うとあっという間ですね~ 最近歳のせいか周りがどんどん結婚していくんですよ~ 僕の春はどこへやら~ 冬といえば・・・・ 鍋! 雪! 牡蠣! ザッ[…]

どおも、なぞのメガネです。 今日はあるお店の紹介をしよう! ちょい前、毎年高齢(>_<)・・・恒例のツレの誕生日会をそこでやったんよ。 バイトのUTの働いとる店 雰囲気よいし、サービスもよいよ http:[…]

どうも! ボンノウです! 最近はだいぶ暑くなってきましたね~ 今年の夏はビアガーデンにいけるかな~? ワクチン接種始まりましたね! 僕たちはいつ打てるのだろ~って感じですけどね~ アメリカとかヨーロッパはマスクなしで生活[…]

こんにちは。 ぼくです。 みなさんはネットフリックスの「サンクチュアリ」観ましたか? 面白かったです。 相撲のお話は、純粋なバトル物の熱さと、諸々の闇がみえるので楽しいです。 個人的には「バチバチ」という漫[…]

組長です。 気づけば10月も半ば・・・本当に早いもんです。 ついこないだまで暑さに順化しようとしていたのが、次は寒さか・・・と心構えを始めねば・・・と。 秋はイベントシーズンですな。 食に関するイベントも多数ありますが、[…]