組長雑記~やはりイベントは大事~

月曜日です、組長です。

この週末は天気も良く、イベント日和でした。

土曜日はJリーグの試合会場に行ってましたね。

 

名古屋グランパスさんが面白いことやってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※引用:名古屋グランパスホームページより)

 

GRヤリスシート。

話題のスポーツカーの中でサッカー観戦をする!

1台4人までが観覧可能で、選手着用モデルの胸ロゴが「GR YARIS」のユニフォームがついて5万円。

ちなみに10台分のチケットが、4分で完売したそうです。

 

グラウンドレベルで試合が見れて、マスコットや選手が撮影に来てくれる!

 

というのを考えたらかなりお得だと思います。

グラウンドレベルでは見にくいんじゃないか?

 

という懸念がありそうですが、そんなことないと思います。

興味がある方&次回があったら、是非どうぞ。

サッカーも野球も入場規制が少しずつ緩和され、太鼓などの鳴り物が1台許可されたりしてきました。

 

ドラゴンズもグランパスもホームではホントに調子が良く、きっと勝ち試合が見られるでしょう。

(ドラゴンズ:10月のホーム成績は11試合で10勝1敗!グランパス:8月からのホーム成績:10試合で8勝2敗!)

 

リアルな試合の観戦はホントに楽しいものだと思います。

 

と、リアルの良さを再認識した訳ですが、昨日別の場所でそんな一幕を目にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長久手市の公道上の景色ですが、イベントを見るために、歩道に多くの市民の方が出ておられました。

そして、道路にはクラシックカーが走っています。

 

これは、トヨタ博物館様が毎年開催する「トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル」のエントリー車両による公道パレードの様子です。

弊社は毎年、こちらの運営業務にてお世話になっております。

(組長は、雨を4年連続で降らせた・・・という謂れのないことですが、紛れもない事実により、出禁になっております。以来一度も雨が降っていない・・・というのがね・・・。)

 

今年はコロナ禍で開催が危ぶまれておりました。

というか、元々オリンピックの為、開催予定がなかったのかもしれません。

 

そんな中、会場を変更し、ライブ配信を取り入れ、例年とは違った形にはなりましたが、今年も開催していただきました。

本当に素晴らしい決断であったと思います。

 

歩道上のあちこちで場所取りをしたり、穏やかな天気の中、クラシックカーの到着を待つ姿。

地元のみなさんが、いかにみなさんがこのイベントを楽しみにしてたか!がわかりました。

本当に早くリアルのイベントがやれる環境が整えられたら!

と強く思う次第です。

 

それではまた。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

結果発表~~~!

ども、なぞのメガネです!   全スーパー戦隊大投票! 見ました??   結果、僕らX世代に刺さる戦隊はほぼランクインならず、意外にもテレビを見ない世代の最近の作品ばかりランクイン。見てる? ロボ部門だ[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~初めての取組と得意分野~

月曜日です、組長です。 この週末は大変珍しいイベントの運営&進行でした。 「囲碁」です。 組長も初めて使用するコンベンションホール、そして初めてお手伝いする競技?種目?のイベントでした。 進行と運営併せて、40名ほどの人[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~大型遊具が並ぶと!~

月曜日です、組長です。 昨日は大型コンベンションホールでの企業祭でした。 まあ、部下のサポートだったのですが、会場が広いとね、それだけで体力奪われます。   昨日の歩数35663歩。足の裏が痛い。 ちなみに昨年[…]

[» 続きを見る]

今年もありがとうございました!

世の中のどんなネコちゃんよりも寒さに弱い 柴田愛子です(=^・^=)ニャン さて、もう今年も残り1か月をきりましたね。。 今年もいろんな場所でイベントをさせていただいたり、 たくさんの方々と出会うことができました。 本当[…]

[» 続きを見る]

制作社員ヨンの日記+4

どもども〜ε=\_○ノ イヤッホーゥ! お久しぶりです! ヨンです!♪ 最近(予算が少ない冒険活劇)にどハマり中です! スイーツ! 演技の引き出しに加えたいぐらいに好きなんですよー! (進む巨大な人)がブームの時は何箇所[…]

[» 続きを見る]