こんにちは!
近江です。
小学生のなりたい職業ランキング2020(Yahooニュース)
◆男の子
・1位…サッカー選手
・2位…野球選手
・3位…警察官・刑事
・4位…電車・バス・車の運転手
・5位…学者・博士
・6位…医者
・7位…消防士・救急隊
・7位…食べ物屋さん(同率)
・9位…ゲームやおもちゃを作る人
・10位…大工
◆女の子
・1位…食べ物屋さん
・2位…保育園・幼稚園の先生
・3位…看護師
・4位…医者
・5位…飼育係・ペット屋さん・調教師
・6位…学校の先生(習い事の先生)
・7位…美容師
・8位…デザイナー
・9位…歌手・タレント・芸人
・10位…薬剤師
へぇ~
意外とアイドルとかユーチューバーとかはランクインしてないんですね~
あと昔から大きくは変わってない印象ですね。
まぁ大半の小学生が知っている仕事なんてこんなもんでしょう。
多くの子供や学生は社会人になるまで、
世の中にどんなの業種・職種があるかを知りません。
知らないまま就活に突入していき、そして、どこかに就職をします。
色々な業種を経験してきた人は聞いたことがありますが、
全ての業種を経験した人はいないでしょう。
社会人になるまでに1つでも、職業体験ができれば、
人生の選択の幅が広がると思います。
ザットインターナショナルは学生向けにインターンシップの場を提供しています。
愛知中小企業家同友会が開催する、こどもおしごと体験にも参加しています。
この度、幼児~小学生向けに、ZATのイベントお仕事体験の企画を進めております。
イベントのお仕事を体験してみて、楽しかった。普通だった。楽しくなかった。
どんな感想であれ、その人にとって大きな収穫になればいいなと。
楽しくなかった。だらけにならぬように、こちらも頑張りますが(笑)
2021年中の開催を予定してますが色々決まったら、
ブログやTwitterで情報を発信させていただきます。
ツイッター https://twitter.com/Actionteam_zat
最後にネタ画像を載せさせていただきます。

以上です。
少し早いですが~、よいお年を~!

瞬く間に水曜日! やっぱ毎週はキツイかな…

おはようございます。 ブログ水曜担当のカワイです。 今日ZATブログを読んでびっくり! 更新されてないじゃない! 今週は大前くんの番だったよなぁと油断しておりました・・・ 申し訳ないです 今後はフォローしあってい[…]

月曜日です、組長です。 花火も中止、夏祭りも中止、縁日も中止・・・そんな中で小さな1コーナーとは言え、イベントで縁日をやっていただけれるのは、ホントにうれしいことですね。 リアルのイベントに代わるリモート、[…]

月曜日です、組長です。 徐々にイベントの戻りを感じます。 お客様も増えてきています。 先週は、某アリーナ会場にて、人気アーティストのコンサートがあり、100%の入場とするためのお仕事もしております。 ホール[…]