どうも、なぞのメガネです。
コロナ禍になってから、ペットの需要が高くなって、犬や猫の価格が高騰してますね。
ちょっと犬の値段を調べてみたら、自分が買ったころから考えると3倍近く跳ね上がってるんだよね。
それでも売れてる。
確実に成長してるペットビジネス・・・ ZATでも・・・・ いや、無理か~ でも儲かるだろ~な~
飼う側が増えた分飼育放棄をする人も増えたらしいね。そこは深刻な問題らしいが。
飼うことの大変さがわからないまま、かわいい、かわいいだけで飼ってしまうんだよな~
自分も子供のころはそうだった。
小動物はいつも飼育してたね。鳥、ハムスター、モルモット、イモリ、カメ、ザリガニ、カエル、カブトムシetc.
ハムスターは増えすぎて一時期20匹ぐらい買ってたな~
なんとか飼い続けてましたがね。
で、今も飼ってるのがカクレクマノミ。
ファインディングニモの影響で買い始めたんだけど、最初はいろんな魚を入れてたのが、海水魚飼育を甘く見ていたせいで、何匹も死なせてしまった。
中でもカクレクマノミは丈夫な魚で、2匹は今でも元気に暮らしてる。
海水の管理は大変だけど、自分も慣れたもんで、アクアリストですわ。こいつらも15年近く生きてるんじゃないかな。
最初2㎝ぐらいで魚っぽくなくてめちゃめちゃかわいかったけど、今やニモ柄のデカい金魚ですわ。

性格が全然違くて、臆病だけどめちゃめちゃ餌食う時はファイティング!なやつと、餌は遠慮してあまり食べれないが、なわばり意識が高く水換えの時に器具にめちゃ攻撃してくるやつ、つつかれると痛い!
魚にもこんだけ性格の違いが出るもんですね。
生き物を飼うのは癒しです。
飼育放棄はやめましょうね~
でわ~~~~~(‘ω’)ノ

10月頭からやってきた、そんなにガッツリじゃないダイエットが身を結び、 現在までで6キロほど落ちました。 要は酒はビールを辞めたらいいです。 ウイスキー、焼酎、ウオッカを飲むんです。 各2lペ[…]

どうも、なぞのメガネです。 早いもので、もう13日 1月も中盤です。 連休明けから、早速新たな案件が動き出してます。 今更ですが、昨年の漢字は「戦」でしたね。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻、サッカーワールドカップ他[…]

月曜日です、組長です。 オンラインストア開店しました! 夏用マスク好評です。 YouTubeチャンネルも開設しました。 チャンネル登録お願いします。 グランパスチアダンススクール生募集中です。[…]

月曜日です、組長です。 この週末は、小牧市での令和夏祭りのお手伝いをしておりました。 組長は立ち上げからお手伝いさせてもらっていたので、思い入れのあるお祭りです。 たくさんの人が制限なく楽しめるお祭り開催が4年ぶりでした[…]

こんにちは!柴田愛子です。 先日、久々に映画を観に行ってきました。 映画「僕が君の耳になる」 ストーリーはタイトルからも察せる通りの健常者の男性とろう者の女性のラブストーリー♡ 正直、ストーリーはわかってい[…]