どうも、なぞのメガネです。
コロナ禍になってから、ペットの需要が高くなって、犬や猫の価格が高騰してますね。
ちょっと犬の値段を調べてみたら、自分が買ったころから考えると3倍近く跳ね上がってるんだよね。
それでも売れてる。
確実に成長してるペットビジネス・・・ ZATでも・・・・ いや、無理か~ でも儲かるだろ~な~
飼う側が増えた分飼育放棄をする人も増えたらしいね。そこは深刻な問題らしいが。
飼うことの大変さがわからないまま、かわいい、かわいいだけで飼ってしまうんだよな~
自分も子供のころはそうだった。
小動物はいつも飼育してたね。鳥、ハムスター、モルモット、イモリ、カメ、ザリガニ、カエル、カブトムシetc.
ハムスターは増えすぎて一時期20匹ぐらい買ってたな~
なんとか飼い続けてましたがね。
で、今も飼ってるのがカクレクマノミ。
ファインディングニモの影響で買い始めたんだけど、最初はいろんな魚を入れてたのが、海水魚飼育を甘く見ていたせいで、何匹も死なせてしまった。
中でもカクレクマノミは丈夫な魚で、2匹は今でも元気に暮らしてる。
海水の管理は大変だけど、自分も慣れたもんで、アクアリストですわ。こいつらも15年近く生きてるんじゃないかな。
最初2㎝ぐらいで魚っぽくなくてめちゃめちゃかわいかったけど、今やニモ柄のデカい金魚ですわ。
性格が全然違くて、臆病だけどめちゃめちゃ餌食う時はファイティング!なやつと、餌は遠慮してあまり食べれないが、なわばり意識が高く水換えの時に器具にめちゃ攻撃してくるやつ、つつかれると痛い!
魚にもこんだけ性格の違いが出るもんですね。
生き物を飼うのは癒しです。
飼育放棄はやめましょうね~
でわ~~~~~(‘ω’)ノ
先ずは大谷選手、満場一致MVP受賞おめでとうございます。 今朝のニュースでリアルタイムで見ました。 ブログネタにタイムリー!って思い、おめでとうを書きました。 快挙を成し遂げたのにも関わらずすごく冷静でしたね。あの冷静さ[…]
こないだのブログで昔のキャラショーのお話を書いたのですが、まぁうちのブログは反応がわかりませんので、楽しんでいただけたのかどうかわからんですがね。 また書きます。 またまた、ロボットヒーローもののキャラショーネタを。 2[…]
みなさんこんにちは、チェルシーです! 早いものでもう8月ですね、時がたつ速さに毎年追いつけません、、 そこで突然ですが、先日ハッピーな体験をしたので共有させてください~~ 現場の帰りに電車切符[…]
台風っすね。 このエリアがあまり影響受けなきゃよいですが・・・ そんな中、週末に自分もまた現場にお呼ばれしてますので行ってきます。 さて、こないだ用事があり名東区のほうに行きまして、ついでにとある八百屋さん[…]
体ガタガタ、なぞのめがねです(T-T*) こないだ、たまたま休みだった8/9が、地元「笠寺観音」の九万九千日(くまんくせんにち)というお祭りをやってたんです。 なんと、この日参詣すれば9万9000日参詣したのと同じご[…]