どおも、なぞのメガネです。
きましたね、新たな変異株「オミクロン」
ギリシャ文字の15番目ということで、12番ミューの次13番のニュー、14番クサイを飛ばしてオミクロンに。
ニューの発音が英語のNEW(ニュー)と紛らわしいこと、クサイ(クシー)は一般的な姓であることから避けることにしたらしい。
別の意味でクサイ株はないだろうな、とは思ってたけどね。
そもそも聞かなかったけど、デルタ株以降も続いてたのね、カッパ株とかもあったのね。
で、今回のオミクロン株は感染力がこれまでの変異株よりも強い可能性がある一方、初期の報告によれば致死性は低いともみられる。
重症度が低く感染力の強い株がより重症度の高い株を急速に駆逐するというウイルスの過去のパターンに適合している。
従って、オミクロンは新型コロナパンデミックを季節性のインフルエンザに近いものに変容させる可能性がある。
オミクロン株は新型コロナパンデミックの終焉が近いことを示唆している可能性がある。
とのこと。
そうであってほしいですな。
切に願う。
さて、話変わって先日クリエイター部担当の新入社員研修に顔を出した際のスナップ。
3Dデータをバラバラにした型紙を使い、ウレタン工作してます。こんな研修うちならではです。部署外の子もやってもらいます。
着ぐるみのオーダーをもらってる企業さん、代理店さんが着ぐるみの監修で工房に来社されると、面白かったとおっしゃる方もいます。
着ぐるみ工房を見ることなんか普通ないですもんね。
はい、ハートできました。
裏にボア生地貼り最中
桃!
こんな感じで立体物を作っています。
興味ある方~~~(‘ω’)ノ
でわ~~~
どうも名古屋のイベント会社ザットインターナショナル「なぞのメガネ」です。 寒いですね~、今日も1Fスタジオは底冷えしてます 最近はめっきりクリエイティブな仕事をやってます。ZATにもそんな部署が!?実はあるのです! […]
こんにちは~!草壁です🍃 カラっとしたり、ジメっとしたり大変な夏がはじまりましたね~ タイトルにも書いたんですが、あたらしいものを最近はじめてみました 鉢植えを買って唐辛子を植えてみました! […]
月曜日です、組長です。 週末からいよいよGWに入りますが、観光地はこのGW溢れかえるだろうと言われています。 イベント業界もリアル現場が戻ってきてはいますが、完全に元には戻らないんだろうなあ・・・などと思う時もありますが[…]
こんにちは! 近江です。 どうも、ここ数日は気温15℃くらいです。 3月くらいの気温らしいです。 寒すぎるよりは過ごしやすくて良いです。 しっかしコロナ渦が続いてい[…]