那由多な独り言625

プロ野球では、日本シリーズが始まり、先日、ドラフト会議も行われました。

しかし、もっぱら、ニュースをにぎわせているのは、各球団の戦力外通告です。

新たに入団する選手もいれば、退団していく選手もいる訳です。

 

輝かしい実績を引っ提げて入団しても……、

ほとんど活躍しないままに退団する選手も山ほどいます。

しかし、学生時代に輝かしい成績を残した選手ほど、

プロ生活で、何の実績も残せず、戦力外通告を受けることを

予想している人は、誰もいません。

 

その逆ですね。

きっと誰もが、大谷選手や、村上選手のように、

あらたな記録を打ち立てるくらいの活躍を、

入団した時は考えているでしょう。

 

『人生を楽しむコツは

どれだけ馬鹿なことを

考えられるかなんだ。』

(アニメルパン三世より)

 

今から120年前………、

100年後を予測した未来学者がいて、

その記録を読むと、

 

一家に1台車があって、

一人が1台の電話を持っている。

と書いてあったそうです。

 

まだ、馬車が走り回っていた時代………、

そんな馬鹿なことあり得ないと

多くの人は思ったに違いありません。

 

しかし、今、そうなっています。

 

ドラフトの選手たちが、自分の活躍を考えるのは当たり前………。

それよりも、100年後の世界がどうなっているかは、誰も知りません。

自分が生きてきた半世紀の中でも、時代は大きく変わりました。

 

きっと、これからの100年後は………、

人が自由に空を飛び、

瞬間移動で、どこへでも…、あっという間に移動ができ、

バーチャルとリアルの融合で、

実際には無いものが存在しているように見えたり……、

自分がバーチャルな世界に旅したり………、

そんな時代になるでしょう。

 

これからの未来を……、

バカみたいなでっかいことを考えて、

人生を楽しみましょう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言440

昨日のTV番組で、プロレスラーの高山善廣氏が、試合中の事故で、 脊髄完全損傷の全身まひの状態で、療養中ということを知りました。 最近、プロレス自体を観ていないし、プロレス雑誌も読んでいない状態だったので、 全く知りません[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言281

3.11が近づくと、TVでは、震災関連の番組が増えていき、 3.11には、その特集番組が各局の時間を占めます。 年中、震災関連番組では困りますが、  また、一年ご無沙汰になるのはどうか………、 そんな思いもあります。 震[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言372

今日は、中日ドラゴンズの“FAN FESTA”でした。 1年の締めくくりのイベントです。 秋季キャンプを打ち上げ、選手たちは、2月の沖縄のキャンプインまで、 お休みというか、自主トレ期間に入ります。 ドラゴンズは、これま[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言397

新年度が始まって、1か月が過ぎ、 GWも終わると……、なんと、運動会シーズンらしいです。 イメージ的には、運動会というと、“秋”のイメージですが、 最近は、春に運動会を行うことも珍しくないそうです。 これは、秋に行事の集[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言69

一週間のご無沙汰です。 弊社は、只今決算の真っ只中で、経理部は奮闘中です。 特に今年はメンバーが代わり、昨年の経験がないメンバーなので、いろいろと大変です。会社をやっていると決算は、学生が成績表をもらうようなものです。 […]

[» 続きを見る]