プロ野球では、日本シリーズが始まり、先日、ドラフト会議も行われました。
しかし、もっぱら、ニュースをにぎわせているのは、各球団の戦力外通告です。
新たに入団する選手もいれば、退団していく選手もいる訳です。
輝かしい実績を引っ提げて入団しても……、
ほとんど活躍しないままに退団する選手も山ほどいます。
しかし、学生時代に輝かしい成績を残した選手ほど、
プロ生活で、何の実績も残せず、戦力外通告を受けることを
予想している人は、誰もいません。
その逆ですね。
きっと誰もが、大谷選手や、村上選手のように、
あらたな記録を打ち立てるくらいの活躍を、
入団した時は考えているでしょう。
『人生を楽しむコツは
どれだけ馬鹿なことを
考えられるかなんだ。』
(アニメルパン三世より)
今から120年前………、
100年後を予測した未来学者がいて、
その記録を読むと、
一家に1台車があって、
一人が1台の電話を持っている。
と書いてあったそうです。
まだ、馬車が走り回っていた時代………、
そんな馬鹿なことあり得ないと
多くの人は思ったに違いありません。
しかし、今、そうなっています。
ドラフトの選手たちが、自分の活躍を考えるのは当たり前………。
それよりも、100年後の世界がどうなっているかは、誰も知りません。
自分が生きてきた半世紀の中でも、時代は大きく変わりました。
きっと、これからの100年後は………、
人が自由に空を飛び、
瞬間移動で、どこへでも…、あっという間に移動ができ、
バーチャルとリアルの融合で、
実際には無いものが存在しているように見えたり……、
自分がバーチャルな世界に旅したり………、
そんな時代になるでしょう。
これからの未来を……、
バカみたいなでっかいことを考えて、
人生を楽しみましょう。
先週、桜が満開ってお話をしてましたが、 今週、雨が降ったおかげで、すっかり散ってしまったようです。 花見のシーズンって、ホントに短いですね。 今週、新入社員研修があって、新入社員とともに参加してきました。 参加された[…]
自分にはやりたいことがたくさんあります。 しかし、人生でいえば、もしかしたらすでに最終章に入っているかもしれません。 最終章だけで、どこまで実現できるのか……、 そのためには、時間を有効に使わなければ………、 そう考えて[…]
ども、なぞのめがねです。 これ観た方いますかね~? ↓ こういうのが需要ありなんですね~、割と見てくれてます。 次は安全な刀の作り方なんぞをUPしようかと考えております。 または着ぐるみの表装[…]
とうとう新規感染者数が、25,742人になり、 過去最高になるのは時間の問題のようです。 世界的にも第6波は、重症化しないと言われていますが、 全くしないわけではないので、感染が爆発的に増えていけば、 重症化する人の数も[…]
プロ野球のクライマックスシリーズが始まりました。 残念ながら、そこにドラゴンズはいません。 来年こそ、CSの闘いの輪に入っていて欲しいものです。 そういう意味では、立浪監督にとって、❝正念場❞になるのかもしれません。 &[…]