新!忍者衣装のお披露目☆彡。*・.

こんにちは。冬が好きなこむぎがコロりんです。

この度新しい忍者衣装の制作をさせていただきました。

たくさん試作を重ね、遂に完成、そしてお披露目することができたのでとても嬉しいです!

そんな今回の衣装のこだわりポイントを紹介します。

まず、パターン動きやすいということに重きを置き制作しました。忍者衣装独特の生地をたっぷりと使った袴の制作ではどこにボリュームがあるとかっこいいのか、開脚しても問題ないかなどのチェックをすることで動きやすさ、見た目などバランスを考えました。先輩方の演じる側として、作る側としての意見をたくさんもらって参考にし、衣装に生かすことができました!

そして、パターンの肝となったゴムです。動きやすいことも大前提ですが、着脱のしやすいことも重要案件でした。それにおおきく貢献したのがゴムです。ゴムを入れることによって今まで少しネックだった着脱を簡単なものにし、プラスで優秀なマジックテープを採用することにより調整も可能になりました。

さらに、生地にもこだわりました。生地は軽くて伸びがいいUVCUTの生地を使うことにより、動きやすさ、暑さ、そして洗濯後の乾きも格段に早くなりました。

今回制作し、実際に着用してショーをしていただき、それを見ることもできました。自分が制作したものをショーで着てもらえて、私も社会の一部として生きているんだなと実感しました。

この衣装もまだ進化する余白があるので、進化させるとともに、もっと着たい!と思ってもらえるような作りを考えて衣装としてより、素敵なものを提供できるように精進します。

また、ここでは言えてないこだわりポイントもたくさんありますので、それはぜひショーを見て確かめてみてください!

もっともっと素敵に衣装を作れるように頑張ります!

そしてクリエイター部のお仕事でも、もっとできることを増やして、役に立ちたいです!

衣装のお仕事もお待ちしております☆彡

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

涼しくなってきた!

お疲れさまです。 ボンノウです! 最近朝、晩涼しくなってきましたね~ 夏も終わると今年もあとわずかだな~と思う今日この頃です。。。 イベント会社あるあるだと思いますが、提案ごとなどはイベント日の2~3ヶ月前の提案をしてい[…]

[» 続きを見る]

縁のある日

お祭りって童心に戻るようで参加するのはもちろん、見ているだけで心が躍りますよね。 お久しぶりです。ズッキーニです。   先日のブログでも紹介されてましたが、お祭り縁日のイベントがあったんです! このご時世ですか[…]

[» 続きを見る]

ことなかれブログ12 人は一皮むけて、強くなるんだ。

 どんなに大事にしていても、別れは突然やってくる。  ことなかれ二等兵です。    ずっと一緒に、やってきた。  色んな現場を共にしてきた。  暑い夏も、寒い冬も、いつでも一緒だった。  それでも、別れは突然やってくる。[…]

[» 続きを見る]

ラストスパート!

みなさん こんにちは。松下先生です。 コロナの影響でスタートが遅れましたので、随分待たされ、モヤモヤが続いてました。 ただ、始まってみれば「あっ」という間に終わりが見えてきました。 準備が長く、充実の時間は一瞬で過ぎ去り[…]

[» 続きを見る]

夢と現実・・・

こんばんは あかトマトです。   先週のカワイちゃんのブログに楽しそうな旅行の話がありましたが トマトも行ってきました 夢と魔法の王国に あ、冒険とイマジネーションの海にも。   いや~、久しぶりに行くことができたのです[…]

[» 続きを見る]