あ~首と肩が痛い。
なぜなら、
今日はですねー
ザットインターナショナルのアクター練習会の一つ、「わくけん」に参加しました。
「わくけん」ってなーに?
それは、平たく言うと、体育館でマットやトランポリンを使用してのスタント練習会の事です。
今日の先生は加藤太さんでしたので、送迎したついでに僕も少し参加しました。
僕は体育は得意だったはずが、スタント練習のレベルの高さをしりました。
練習が進むに連れて、マスクをかぶってトランポリンの跳躍や、前方宙返りなど、
視界が極端にせまい中よくやりますわ。すげーすげー。
いや~。スーツアクターさんってやっぱすげーわ。
写真を少し撮ってきたので、UPします。
千賀さんの前方宙返り
太先生の前方宙返り 余裕でやってました。
岡田くん。写真映りの関係で、投げ出された子供に見えます。(笑)
近江です。。ノーコメントで(笑)
太先生の落っこちのお手本。
この状態から背中で落ちます。
うん。太さん輝いていたな~。
僕はバック転もできずに、宙返りもできずに、首スジ痛めました。
今日、暖かく見守ってくれた太先生をはじめ、アクターのみなさまありがとうございます。
自分のスキルアップの為にも、素敵なキャラショーの為にも、みんな頑張ろう!
近江智広でした。

月曜日です、組長です。 さて、衆議院選も終わりましたね。 組長も投票に行きました。 予想通り、何も変わりませんでしたね。 つくづく思うのは、日本人は「喉元過ぎれば熱さ忘れる」国民性であると思います。 あれほ[…]

月曜日です、組長です。 GWはギリギリ天気ももちましたが、ここのところ、ちょっと旗色が悪いです・・・。 さて、組長の応援するスポーツチーム(力士もいるな) グランパス→先週の試合は2連勝 ダイヤモンドドルフ[…]

こんばんは、今日ぐらいからは普通にいきましょ~ ってことで、先日休みの日に自宅で古い写真を発見したのもあり、せっかく今年で20周年を迎えたわけだし、知られざる昔のお話をしようと思います。 実は我がZAT(ゼロベースアクシ[…]

くしゅん!(ー_ー) 鼻が壊れた・・・ラムネです! 勘違いしないでください。 花粉症じゃないです。 ホコリでやられました! そう、ラムネはホコリに超弱い! 目がかゆくなるわ、鼻が壊れるわ、喘息が出るわ!いいことありません[…]

月曜日です、組長です。 昨日は祝賀御列の儀! 11万9千人の人出だったそうですな。 この辺でも、週末もたくさんのイベントがありました。 が、組長の土曜日は、この関係でお仕事してま[…]