どうも近江です。
ワンセグ難民の僕はカーナビでTVが映らなくなりしばらく経ちましたね。
最近は携帯のユーチューブ見ながら帰ってます。
WRCってしってますか?
世界ラリー選手権 World Rally Championshipの略です。
僕の好きな車です。
市販者をベースの改造車が
砂利道や雪道を猛スピードで走りぬけて、タイムを競います。
スピードもすごければ、ドライバーのテクニックもすごいです。
で、どんくらい早いの?
まあ、競技は細かくカテゴリー(クラス)訳されているのですが、
伝説なのが、80年代に存在した今は無きグーループBと言うクラス。
とにかくガチガチの改造クラスで、
そのマシンの加速力は0-100km/h加速は1.7秒-2.5秒ほどだそうです。
今度広い道を走ったら、自分の車は0-100km/h加速何秒か測ってみてください。
たぶん、普通車だったら9秒前後かかります。
ちなみにグループBは死者や重大事故が多発するので無くなりました。
どうやら、コントロール不可な領域の速さだったようです。。
速さを求める競技なのに、速すぎて自粛する所が切ない。難儀でござる。
まぁ皆様、安全運転、エコドライブでいきましょう!
車が好きな近江でした。

どうもKENTです!! ついに今週から始まるGWに向けて準備が大詰めになってまいりました!! EVENT会社の本気を見ることになる時の一つになりますね! KENTも月初めから準備を進めておりますが、この時期に常に思うこと[…]

寒いです。Gハマです。 寒さにはめっきり弱いですガタガタブルブル 1月も中旬に差し掛かりましたね!早い! ちらちらと届くハガキも段々と寒中見舞いが多くなってきました! ・・・もう「あけましておめでとうございます!」の挨拶[…]

火曜日です。ノープラン雑記の始まりです。 みなさんはひとり焼肉って知ってます? 組長は今日知りました。東京にそういうお店ができたみたいですね。 お一人様向きの為に、とことん味に向き合った内容のお店なんだそうです。 興[…]

も じゃ も じゃ です。 先ほどゲシュタルト崩壊しました。 あれ面白いよね。なんかこう・・・ぐふにゃっ・・あれ?みたいな。 ええ。どうでもいい話です。聞きたくなくても話します。 やっぱりやめます。 […]