どうも近江です。
ワンセグ難民の僕はカーナビでTVが映らなくなりしばらく経ちましたね。
最近は携帯のユーチューブ見ながら帰ってます。
WRCってしってますか?
世界ラリー選手権 World Rally Championshipの略です。
僕の好きな車です。
市販者をベースの改造車が
砂利道や雪道を猛スピードで走りぬけて、タイムを競います。
スピードもすごければ、ドライバーのテクニックもすごいです。
で、どんくらい早いの?
まあ、競技は細かくカテゴリー(クラス)訳されているのですが、
伝説なのが、80年代に存在した今は無きグーループBと言うクラス。
とにかくガチガチの改造クラスで、
そのマシンの加速力は0-100km/h加速は1.7秒-2.5秒ほどだそうです。
今度広い道を走ったら、自分の車は0-100km/h加速何秒か測ってみてください。
たぶん、普通車だったら9秒前後かかります。
ちなみにグループBは死者や重大事故が多発するので無くなりました。
どうやら、コントロール不可な領域の速さだったようです。。
速さを求める競技なのに、速すぎて自粛する所が切ない。難儀でござる。
まぁ皆様、安全運転、エコドライブでいきましょう!
車が好きな近江でした。

人の命は地球の未来。 もじゃもじゃです。 本日は弊社は救命講習を受講しておりました。 社員全員で急病者の応急手当てを真剣に勉強しましたよ。 いや~。 ZATでは何度か講習を開催してるので初めてではないので、 割としっかり[…]

こんにちは。 近江です。 2014年ワールドカップ終わりましたねー! 1位ドイツ 2位アルゼンチン 3位オランダ おめでとうドイツ!24年ぶりの優勝。 今大会は前回王者のグループリーグ敗退の波乱があり、 ブラ[…]

どうも、元旦の挨拶でまた今週~と言って1週サボるなぞのメガネです。 皆さんお元気ですか! 我が社の2012年はあいかわらず元旦から仕事でした。そして自分は9日の成人の日が初休み。外出先で振袖姿の女子多数!いいすね~若[…]

月曜日です、組長です。 組長はイヌが大好きです。 昔はコーギーが好きでした。 そのあと、目に留まって気になるイヌになったのは、ブルテリアでした。 最近は、ボストンテリアが気になって仕方ないです。  […]