世界のおもちゃ

こんにちは 近江です。

 

先日 地域の子供たちと手造りおもちゃを作ったりしているNPOの代表の方と

お話をする機会がありました。

 

 

その施設には自分の足で仕入れた世界中のおもちゃが展示してあります。

おもに発展途上国、ミャンマー、タイ、ジンバブエ、何十か国ものおもちゃがあります。

 

 

ブリキや空き缶、プラスティックのゴミを上手にリサイクルして作られる

数々のおもちゃ。独創性あふれるアイディア。

作り手はそれを売って生活しているそうです。

 

 

そのNPO代表いわく、こうした工夫したおもちゃが売られている国はお金は無くても

国民の幸福度が高いそうです。ブータン王国もそんな感じでしょうかね?

 

 

『お金が無くても幸福』って今の日本じゃ考えられない思想な気がします。

 

 

 

あともう一つ、その代表いわく、今の日本の子供たちは与えられた作業はこなせるが、

ゼロから想像して物を作ることが苦手になってきているそうです。

 

 

なるほどねー。物があり過ぎてアイディアを絞る必要が少ないからかなー?

 

 

想像力をかきたてるイベントを実施してみようかしら?

 

近江智広でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

木曜11monkeyず

ところでみなさん、そろそろ水田わさびさんのドラえもんにも慣れたころではないでしょうか? ルパンが山田さんから栗田寛一さんに変わったことも、今や知らない人だっているのではないでしょうか。 TV朝日の22時は久米さんだったこ[…]

[» 続きを見る]

穏やかな初春をお迎えのこととお喜び申し上げます

新年、明けましておめでとうございます。 あずまです。 帰り際にポストへ年賀状と銘打った寒中見舞いを投函してこようとおもいます。 気がついたら、すでに2016年。 あずまは何度も書類に2015年と書いては消して書き直す作業[…]

[» 続きを見る]

あ、あ、明日は素敵な1日になりますようにっ!!

壁| 壁| 壁|’) 壁|ω’) 壁|ω’)<……お、お、 お誕生日おめでとぉぉぉぉ……まだございませんっ!!!!!ヽ(’ω’)ノ         フライングお誕生日おめでとうも完全にスベったところで。   どうも。  […]

[» 続きを見る]

お酒のはなし

こんばんは あかトマトです   突然ですが、皆さん。 お酒はお好きですか?   トマトは最近、全くと言っていいほど、お酒を飲んでいません。 元々、アルコールのパッチテストをすると真っ赤になってしまうようなタイプなので、 […]

[» 続きを見る]

どおも~、なぞのメガネです!

6日でGWも終わり、一段落といったところでまあ、すぐ9~10の土日があるんですけどね。   6日が、暦の上では、聞きなれないですが「立夏」というみたいで夏の始まりだそうです。すでに暑いもんね~!日本の春夏秋冬はどうなって[…]

[» 続きを見る]