世界のおもちゃ

こんにちは 近江です。

 

先日 地域の子供たちと手造りおもちゃを作ったりしているNPOの代表の方と

お話をする機会がありました。

 

 

その施設には自分の足で仕入れた世界中のおもちゃが展示してあります。

おもに発展途上国、ミャンマー、タイ、ジンバブエ、何十か国ものおもちゃがあります。

 

 

ブリキや空き缶、プラスティックのゴミを上手にリサイクルして作られる

数々のおもちゃ。独創性あふれるアイディア。

作り手はそれを売って生活しているそうです。

 

 

そのNPO代表いわく、こうした工夫したおもちゃが売られている国はお金は無くても

国民の幸福度が高いそうです。ブータン王国もそんな感じでしょうかね?

 

 

『お金が無くても幸福』って今の日本じゃ考えられない思想な気がします。

 

 

 

あともう一つ、その代表いわく、今の日本の子供たちは与えられた作業はこなせるが、

ゼロから想像して物を作ることが苦手になってきているそうです。

 

 

なるほどねー。物があり過ぎてアイディアを絞る必要が少ないからかなー?

 

 

想像力をかきたてるイベントを実施してみようかしら?

 

近江智広でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

ども、ナゾのめがねです・・・

いやぁ、せわしい せわしいことばっか書いてもねぇ ・ ということで、会社としてのブログが思いつかないんで・・・ しょうもないことでも書くか ・ ・ こないだ出張で、思いのほか早く帰ってこれたんで、直帰し、地元の駅近でソウ[…]

[» 続きを見る]

備え

こんにちは! 近江です。     あー夏の名古屋は、 エアコンが無いと生きることが出来ない地域になりそうですね。 5年後はもっと厳しい環境になるのかな。     そろそろ秋のイベン[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~今日はダイエットじゃない~

水曜日です。 組長です。 ダイエットネタはないな・・・。 今週は今のところランニング皆勤だ。 が劇的に痩せる訳でもない。 なぜこんな日にブログ当番なのか・・・。 とまあ、恨み節を言うても今日は水曜日。 仕方ないので、明る[…]

[» 続きを見る]

梅雨入りしましたが・・・

こんにちは 松下先生です。 梅雨入りしてますよね? 雨が降らないですが・・・また水不足とかニュースになりそうな感じですね。 何か後半でどっと降ったりして。 通常3時間~3時間30分ほどで終わる「プロ野球」でも、同じような[…]

[» 続きを見る]

中華系特撮ヒーロー!はよいね

どおも、なぞのメガネです。   突然ですが、あんまり甘いの食べないメガネの最近お気に入りのスイーツ! 「銀のあん」のクロワッサンたい焼き!  一度食べてはまってしまった!お試しあれ!   はい、話変わります、この前のキョ[…]

[» 続きを見る]