世界のおもちゃ

こんにちは 近江です。

 

先日 地域の子供たちと手造りおもちゃを作ったりしているNPOの代表の方と

お話をする機会がありました。

 

 

その施設には自分の足で仕入れた世界中のおもちゃが展示してあります。

おもに発展途上国、ミャンマー、タイ、ジンバブエ、何十か国ものおもちゃがあります。

 

 

ブリキや空き缶、プラスティックのゴミを上手にリサイクルして作られる

数々のおもちゃ。独創性あふれるアイディア。

作り手はそれを売って生活しているそうです。

 

 

そのNPO代表いわく、こうした工夫したおもちゃが売られている国はお金は無くても

国民の幸福度が高いそうです。ブータン王国もそんな感じでしょうかね?

 

 

『お金が無くても幸福』って今の日本じゃ考えられない思想な気がします。

 

 

 

あともう一つ、その代表いわく、今の日本の子供たちは与えられた作業はこなせるが、

ゼロから想像して物を作ることが苦手になってきているそうです。

 

 

なるほどねー。物があり過ぎてアイディアを絞る必要が少ないからかなー?

 

 

想像力をかきたてるイベントを実施してみようかしら?

 

近江智広でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~うっかり~

組長です。 火曜日になってしまいました、うっかりと・・・。   ちょっといろいろ不都合が続きましたね・・・。 PCが殉職。 周辺機材も殉職。(コンプライアンス上、周辺機材と表現します) ロースペックなPC環境で[…]

[» 続きを見る]

コールタール~

どおも、なぞのめがねです。! 先週末は中1日セントレアへ行ってまいりました!。   前日の雨で地面がぐちょぐちょでした。 知っている人は知っている、行った人はもちろん知っている!   あの事件! 靴底コールタール事件!![…]

[» 続きを見る]

組長雑記~名古屋港~

月曜日です、組長です。 最近名古屋港によく行きます。 海外ゲストをお迎えする準備要員です。 先週は月、火、金、土、日と行きました。             &n[…]

[» 続きを見る]

今年もあと4日ですよ(°□°)⊅!!

どおも、なぞのメガネです。   クリスマスも終わり、急に年末感がでる今日この頃、本日仕事納めのところも多かったのではないでしょうか。 なんと、我が社ZATインターナショナルのも仕事納めの日があるのですよ!明日です! ・・[…]

[» 続きを見る]

祝日には何がある?

まつきちですよ。 あと2週間も経たずに10月になるというのに未だに半そでで過ごさなければならない 9月をなんとかしてほしいです。   先日は敬老の日でしたが皆さんはなにかされましたか。   ザットでは[…]

[» 続きを見る]