はろーえぶりわん☆

こんにちは!
Arisaです。
更新が遅くなり申し訳ありません。

さてさて、先週末、Arisaのスマホがご臨終なされました。
土日が夜遅くまでの現場だったため、携帯ショップに行けず
携帯が使えない週末を過ごしておりました。
(その間、先輩が使っていた社用携帯を使わせていただいてましたが)

そのとき思ったのは、携帯がない時代は待ち合わせとかどうしていたのか?という疑問。

出先から連絡取りたいときは、どうしていたんですか?

テレパシーですか?

私は携帯を携帯するのを忘れる人間ですが

携帯がある生活が当たり前で

携帯のない生活がどんな風になるのか想像できません。

今はLINEとかTwitterとかフェイスブックとか

色々人とつながる手段がありますよね。

どっかの海外の実験で

女子高生から携帯電話を没収して

フェイスブックや電話ができない環境においたところ

孤独感に耐えられず泣き出したケースがあるそうです。

なんだか、ぽっと出の携帯やSNSに

そこまで依存というか、支配されてしまうなんて

すごいですよね。

う~ん、携帯が壊れた話から

何を言いたかったのかわからなくなりました\(^o^)/

それではそろそろ、お別れのお時間です。(逃げ)

さようなら!

ぁ、最後にこれをポチっとしてくれると

嬉しいです。

zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記〜公開ダイエット雑記5〜

水曜日です! 組長です。 ただいま負けられない戦い中です。 思えばW杯まで100日切ってるんですね。 頑張ってほしいものです! といってるうちに・・・。 このままでは負ける戦いになりますね・・・。 まあ、過去の例を見ても[…]

[» 続きを見る]

明日出発!

NOBITAです また、半年ぶりぐらいに書かせて頂きます。 先日、数年ぶりに幼稚園から高校まで一緒だった、幼馴染から突然連絡がありビックリしました。 どうも、Iの隣人さんがシャンソンのライブに行った際に、出演してたらしく[…]

[» 続きを見る]

ちょちょっと!ブログがなかなか表示されませんよ!?

おばんでがす~! 「自称」ZAT広報部のGハマです(^ω^) この「自称」ってなんかいいですね。 テレビのニュースとか、よく「自称サーファー」など言って紹介していますが 「自称」だったらとりあえずは何でも名乗れるんですか[…]

[» 続きを見る]

組長雑記 いろいろある1日

水曜日です。 組長です。 今日はいろいろありましたね。 まずはノーベル物理学賞。 組長母校のセンセなんどすな。 すごいもんです。 青色LED。 日亜化学の中村氏の発明だと思ってました。 発明家と実用化した人の違いだったん[…]

[» 続きを見る]

こんなのいたんだ~~

先日現場でショッピングセンターに行ったら、ペコちゃんにそっくりなキャラを発見、お店の人に聞いたら「ポコちゃん」と言うそうな。 皆さん知ってました?? 何でもペコちゃんのボーイフレンドだとか・・・ 最近の若い奴はすぐくっつ[…]

[» 続きを見る]